AminaFlyersとは
ブランドで絞り込む
ALL
チャイハネ
倭物やカヤ
カヒコ
岩座
欧州航路
アメツチテラス
マウナロア
チャイティーカフェ
アロハテラス
椿の蔵
HARE-TABI
シルクロード舞踏館
オンラインショップ
直営
チャイハネ
倭物やカヤ
カヒコ
岩座
欧州航路
マウナロア
ECモール
ZOZOTOWN
LOCONDO
OIOI
SHOP LIST
MAGASEEK
FASHION WALKER
Rakuten Fashion
楽天市場
Amazon
au PAYマーケット
&mall
GLOBAL WEBSITE
For Overseas Customers
卸専用サイト
太陽市場
人気のキーワード
旅行記
ハワイ
雑学
世界の○○
日本文化
byアミナスタッフ
神話・神様
サウナ
お祭り・行事
伝統技法
体験・レポート
★隙間時間にコラムを読むならアプリがオススメ★
世田谷ボロ市 店長レポート!
みなさん、こんにちは!はじめまして!チャイハネDEPO木更津店の店長のセキです!昨年の暮れ、12月の15・16日に3年ぶりに世田谷ボロ市が開催されチャイハネも出店してきましたー!「チャイハネの始まりの場所」チャイハネは、世田谷ボロ市に創業前から40年以上も前から変わらず同じ場所でずっと出店を続けているんです。そんな歴史あるボロ市に今回私も3年ぶりに参加させていただきました!久しぶりのボロ市開催に、私も道行く人たちも、みんなが期待と喜びに瞳をキラキラさせていました!古着や骨董品、玩具やハンドメイド品などなど様々な露店が数多く並ぶ世田谷ボロ市!そのなかに私たちチャイハネも2m×2mほどの小さなテントを張って、即席「青空チャイハネ」を作ります!たくさん持ってきたダンボールをどんどん開けて!どんどん商品を並べて!どんどん値段をつけて!、、、、。
2023.01.12
チャイハネ
インド人とチャイ編
ナマステ~~!インド、ジャイプールよりいとっちです。初めましての方はよろしくお願いします(^o^)/またこいつか!の方はよろしくお付き合いください<m(__)m>いやあ、毎日お寒うございます。いとっちの住む、インド・ジャイプールもすっかり冬になりました。インドっていうと一年中暑いイメージかもしれませんが、実は冬は結構寒いんです。正確に言うと、日本とは寒さの質が違う感じです。まず家が寒い!インドの家は暑いときにいかに涼しく過ごすか、ということを最優先にして建てられているのでさもありなん(:_;)そして、インドのご家庭や車のエアコンには暖房機能がない!(笑い話じゃなくほんとです!!)一番きついのが、お風呂で温まるという文化がないので、お風呂が寒い!なぜ?なぜ平気なの?こっちの皆さん?こちらの人に言わせると、〝だって寒いのなんて、一年の中の2か月間くらいだし(笑)〟とのこと。でも!日本人のいとっちから言わせると!一年の1/6は寒いの我慢して生活してることになるんだよ!
2023.01.06
チャイハネ
2023年の初買いに!新年の幕開けに福を買おう
福袋に初売りにお得なセール。新年の幕開けと同時にやってくるのが、皆さまお待ちかねのお買い物イベントです!新年最初のお買い物はもう済みましたか?まだの方は要必見!今回は新年の初買いにぴったりな“福”アイテムをご紹介いたします♪人気の縁起物アイテムの「だるま」に、おみくじが入っているアイテム。縦4.5cm 横4.3cmのコンパクトサイズで、飾り物にもちょうど良い大きさです。(白/紺の2種類展開)おめでたい祝いのシーンを、能楽で一日の演能をめでたく舞いおさめる附祝言(つけしゅうげん)と言われる演目“高砂”をテーマに表現した「ミニ鏡開きセット」。鏡開きには「鏡(樽)を開くことによって、健康や幸運を開く」という意味があります。
2023.01.04
Amina全ブランドから新年のご挨拶!
Amina Flyers読者の皆様、新年明けましておめでとうございます。2023年の幕開けを記念して、AminaCollection全ブランドの直営店から寄せられた新年のご挨拶を紹介します!新年明けましておめでとうございます!チャイハネPart1の店長向笠です!皆さま良い年越しを迎えられましたか?横浜中華街にある各ブランド本店では例年通りですと年越し営業をしていますが、コロナ禍になってからは電車が夜間運行しなくなってしまい泣く泣く断念しております…どこのお店も年明け間際はカウントダウンを店の前で行い、年明けと共に大量の爆竹が鳴りわたります!すごく非日常な瞬間ですよ!
2023.01.01
インドあるある~インド旅行でも遭遇するかも?~編
ナマステ~~!インド、ジャイプールよりいとっちです。初めましての方はよろしくお願いします(^o^)/またこいつか!の方はよろしくお付き合いください<m(__)m>皆さんは最近〝は~、めっちゃ笑った(*’▽’)〟って出来事、何でしょうか?本題に入る前に、いとっちが最近大うけした話をしたいと思います(*’▽’)エスニックジョーク〝沈没船〟ってご存じですか?★さまざまな国籍の人が乗った大型船が沈没しそうです。船員さんたちは、乗客の国籍に応じて気の利いたことを言い、何とか船から海に飛び込ませて避難させようとしています。さて、船員さんたちはなんといって乗客を避難させたでしょうか??このジョークの乗客の中にインド人がいなかったので、家族に聞いてみました。
2022.12.28
チャイハネ
チャイハネchの人気者!みわ君のインド“初”出張記
ナマステ~!チャイハネチャンネルでおなじみ(?)仕入部のみわです!日々パソコンにむかって現地メーカーさんとのやり取り、商品の海外発注、(たまに雑用)なんかをやっていますが、今回はチャイハネ商品仕入の醍醐味。『 海外出張 in India 』についてお届けしたいと思います!仕入部に来て3年、コロナ禍もあってなかなか出張に行けず……ようやく初さらに実は今回が人生初の海外渡航、それがまさかのインドでした。出張をむかえた国、それはまさかのインドでした。
2022.12.25
チャイハネ
インドの奇妙な習慣・文化――DeepIndia――
みなさんナマステ!今日はインドの社会的慣行や習慣・文化についてお話したいと思います。よくある有名なお祭りなどではなく、あまり知られていないインドの変わった習慣です。インドは広大な国ですが、それは面積だけの話ではなく、宗教、習慣、社会的慣行、信念、迷信など、様々な点で広大なのです。おそらく、インドで最も酷い社会的慣習は「サティ」です。これは古代ヒンドゥー教の慣習で、夫を亡くした女性は、亡くなった夫の葬式で薪の上に座り、犠牲(自死)にならなければなりませんでした。もちろん、現在この風習はインドでは禁止されています。
2022.12.21
チャイハネ
Night walk in THAMEL カトマンズのツーリスト街を歩こう!
3年ぶりにネパールに行ってきました、ようやくネパール出張を再開出来て嬉しいです。インドに行く途中の僅か数日の滞在。メーカーさんたちとのミーティングで昼間はスケジュールが一杯。という訳で、暗くなってから“夜のネタ探しツアー”に行って来ました。バックパッカー的な旅“予定を決めずに、安く長く旅をするスタイル”は、“事前にホテルを予約せず、歩いて安宿を探すスタイル”になります。どの国に着いても、まずは安宿が集中している地区を目指します。カトマンズでは、1980年代からはタメル地区がツーリスト街として栄えています。老舗カトマンズゲストハウス(写真↓)の周りに土産屋が建ち始め、そこを中心に急速にタメル地区が発展したと言われています。
2022.12.17
チャイハネ
チャイハネはボロ市から始まった!?
こんにちは。チャイハネ大好き!中華街大好き!そんな中華街で働きだして、早20年のまゆです。今年度、3年ぶりに行われることになった世田谷ボロ市。コロナによりお休みしていましたが、久々に開催できることになりました。今日は、チャイハネとボロ市の関係についてお話したいと思います。世田谷を代表する伝統行事として、なんと440年以上の歴史を有する「世田谷ボロ市」。織田信長の天正年間、北条氏政以来の楽市楽座の名残りといわれ、当初はボロ生地、古着や古道具など農産物等を持ち寄ったことから「ボロ市」という名前がついたとされています。
2022.12.15
チャイハネ
さいとう夫婦からのご報告
こんにちは(о´∀`о)おっはよーございまーす!!さいとう夫婦のはるぴんです( ´ ▽ ` )日中暖かくて朝晩寒ーい日が多くなりましたね。今回の投稿では、ご報告が2つございます。まず、1つ目のご報告は、先日、愛知県にて行われた、フィールドスタイルに展示に行ってきました~(o^^o)シェビーバンと普段のキャンプスタイルの展示をして、いつも見てくださっている皆さまとお写真を撮ったりお話をさせていただきました♡感動しすぎて、終始ウルウルでした♡
2022.12.10
チャイハネ
【動画】パエリア完成
様々なカルチャーが発信されるアミナフライヤーズ。コラムを中心とした情報発信サイトで、あえて動画コンテンツで挑もうとする、文化的動画クリエイティブ集団(自称)culture crisis(カルチャークライシス)が勝手に始動した。前回、『Cultureクイズ対決』をしたメンバー。己の無知さ加減に気付いた頃には時すでに遅し。お頭の信頼をまたひとつ失う3人であった。いつか立派なお頭になる為、くさやを噛み締め勉強 勉強!いやーこの根性、男だねえ。
2022.12.09
すごいぞ!インドの結婚式編
ナマステ~~!インド、ジャイプールよりいとっちです。初めましての方はよろしくお願いします(^o^)/またこいつか!の方はよろしくお付き合いください<m(__)m>ジャイプールもすっかり寒くなりました。どれどれ今日の気温は???ついでに日本の気温も見てみましょう。21℃ってあったかいじゃん!って思ったそこのあなた!!最低気温も見てみて~~~!!!!そう日本と同じ11℃!!(゚Д゚;)一日の寒暖差が半端ないんです!!まあ、でも5月の灼熱の50℃とかより全然まし…。
2022.12.07
チャイハネ
シシカバブ&チーズフォンデュで冬のCAMPを盛り上げる!
こんにちは、キャンプ飯担当スズキです。僕の料理は、過去に訪れた国・土地のおいしかったあの味を日本に居ながら再現したい、という思いで作っている。もちろん本場の味には程遠い、けれどもあの味を思い出す程度、にはできている気がする。今回は出張で何度も訪れたインドで食べた「シシカバブ」を作ってみた。シシカバブとは中東を中心としたアジア全域で食べられる肉の串焼き料理全般のことである。トルコでは、「シシュ・ケバブ」、インドでは「シーク・カバーブ」と呼び方も様々。今回はあえて日本で耳なじみのある「シシカバブ」と呼ぶことにする。
2022.11.30
チャイハネ
インドの女の子の制服ファッション編
ナマステ~~!インド、ジャイプールよりいとっちです。初めましての方はよろしくお願いします(^o^)/またこいつか!の方はよろしくお付き合いください<m(__)m>日本は今年寒いみたいですねえ。ジャイプールもディワリが終わったころから、夜は少し肌寒いくらいです。日中はそれでも30℃を超えるので、昼と夜の寒暖差半端ないです。この時期インドでは風邪をひく人が多いみたいですが、日本人の私にとってはめちゃくちゃ過ごしやすいヽ(^。^)ノこの時期のインド旅行、おすすめですよ★さて、今回はインドファッションウオッチャー(自称)のいとっちがお送りする、〝インドの女の子の制服ファッション編〟をお送りしたいと思います。
2022.11.18
チャイハネ
ヒマラヤに木を植えよう! 22 years with IHCヒマラヤ保全協会
ヒマラヤの豊かな自然をこの先も守っていくために何ができるのか?人と自然の共存を目指して、私たちにできることは?前回、ネパール手漉き紙の生産現場のレポートに続き、今回はカレンダーの裏に書かれている「SAVE THE TREE」についてのお話しです。2009年春。ネパールの山村を旅した時、遂に念願の“ロクタ収穫~手漉き紙の完成まで”を体験する事が出来ました。西ネパール、バグルン地方のサリジャ村です。到着後、村の集落から30分ほど斜面を登って森の中へ。あった、ありましたー!ロクタさん、初めまして!想像していたよりずっと華奢なイメージです。このサイズでも4年経っていて、収穫後も再生して成長してまた収穫できるそうです。
2022.11.17
チャイハネ
フリーダ・カーロ つながった眉と揺るぎない意思
メキシコと聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?サボテン、タコス、死者の日・・・といったところでしょうか。では、メキシコで有名な女性画家のことは知っていますか?彼女の名は「フリーダ・カーロ」。私がフリーダを知ったきっかけは、大学で受けたスペイン語の授業です。授業では、スペイン語圏の国の偉人たちについて紹介されていたことがあり、その中にフリーダも含まれていました。中でも彼女は、事故で35回以上の手術を繰り返したり、結婚生活が上手くいかなかったりと、苦しい人生を送った人物として紹介されていました。その一方で、授業プリントに載っていた彼女の写真や自画像には、弱々しさがなかったのが印象的でした。きっと自分らしさを貫いた女性なのだろう、と感じました。今回は、フリーダ・カーロのアートや、彼女の人生についてご紹介します!
2022.11.16
チャイハネ
【チャイハネ×MASAKA KIDS AFRICANA】クリスマス限定!店内BGM 2022
ハロウィンが終わり、巷はいっきにクリスマスモードですね。イルミネーションで装飾された幻想的な街並みと、クリスマスソングが流れているムードは、自然と心がわくわくと特別な気持ちになりますよね!チャイハネの実店舗でも、この時期はクリスマス限定のクリスマスソングのBGMが流れているのはご存じですか?お客様やスタッフからも、「つい口ずさんでしまう!」「楽しい気持ちになる!」などなど大好評なBGMです!去年もAmina Flyersで一度紹介しているのですが、今回はもう少し詳しくご紹介していきます!
2022.11.12
チャイハネ
七宝焼ー七つの宝を集めたような美しさの秘密ー
みなさんは、七宝焼(しっぽうやき)を知っていますか?
「名前は聞いたことあるけど、詳しくは知らない…」「きれいだけど、どうやって作られるの?」という方が多いのではないでしょうか。そこで、今回は七宝焼について、魅力や歴史、作り方や技法をご紹介します。七宝焼に興味のある方は、ぜひ参考にしてください!七宝焼は、陶器のような艶のある風合いと、鮮やかな色や模様が魅力の焼きものです。手作業から生み出される繊細な外見から「人がデザインできる宝石」と言われることもあるそうです。七宝焼とは、日本の伝統工芸技法の1つで、ひとことで言うと「金属の表面にガラスを焼き付けたもの」です。金や銀、銅、鉄などの金属の素地にガラス質の釉(うわぐすり)で模様を作り、750~950℃の高温で焼きます。
2022.11.08
チャイハネ
【動画あり】インドのお正月、ディワリだよ!編
ナマステ~~!インド、ジャイプールよりいとっちです。初めましての方はよろしくお願いします(^o^)/またこいつか!の方はよろしくお付き合いください<m(__)m>最近のいとっちはというと、インディアンチャイニーズ料理にはまっております。日本の中華料理が日本人の味覚にに合わせて広がっていったように、インド人の舌に合わせて進化したのがインディアンチャイニーズ料理。日本の中華に比べると、〝スパイスを足して、旨味調味料と塩分を抜いた感じ〟って印象です。はじめの一瞬は〝??〟ってなりますが、そのうち絶対はまりますよ。インド旅行の際はぜひ食べてみてくださいね(*´▽`*)毎回毎回なんか食べ物の話ばっかですね…。すいません。さて今回は〝インドのお正月、ディワリだよ!今年は10/25からだったよ★〟をテーマにお送りしようと思います。
2022.11.07
チャイハネ
トントゥを探せ!
フィンランド生まれの小さな妖精トントゥ。森の中や、人間が住む家や小屋などに住み込んでいるといわれている彼らは、人間に対してとっても好意的。その家の住人がいつも楽しく過ごせるように、火事や病気からそっと守ってくれる優しさを持つ反面、ちょっといたずら好きな一面も。彼らにはそれぞれ得意分野があり、それを活かせる役割を持っています。サンタさんの家で住み込みでお手伝いをするクリスマストントゥ、サウナ小屋のマナーを守るサウナトントゥ、忙しくて家事に手が回らないときにお家の手伝いをしてくれるハウストントゥなど・・・
2022.11.04
チャイハネ
来年のカレンダーはもう決めた?2023年カレンダー特集
気づけば2022年も残り1ヶ月余り。そろそろ来年のカレンダーを準備する時期ですね!アミナコレクションからは、「カヤ」「カヒコ」「チャイハネ」合わせて合計29点もの個性あふれるカレンダーが今年も登場いたしました♪その中から、今回はスタッフ一推しのカレンダーをいくつか抜粋してご紹介していきます。売り切れまで残り僅かの商品もちらほら出てきているので、まだ来年のカレンダーを準備されていない方は要チェックです!
2022.11.03
チャイハネ
倭物やカヤ
カヒコ
ブロックプリントのアトリエ訪問
インド・ラジャスタン州、ジャイプール。マハラジャの華やかな文化、砂漠の民の鮮やかな色彩感覚。そんなラジャスタン地方では、ハンドワークの職人達が今も活躍しています。そんな中でもハンドブロックプリントは花形です。木版を削りだす職人さん、カラーマスターさん、ハンドプリント職人さんの経験と技術の結晶ですね。8月初旬のジャイプール。メーカーさんとの打ち合わせの合間にブロックプリント工房を訪問しました。同行したチャイハネ衣料のデザイナー、リンさんにとっては初めてのインド。もちろん、ブロックプリントの作業を実際に見るのも初めての体験です。タイミング良く、ちょうど秋物新作ティブロシリーズのプリント作業をしている現場を見ることが出来ました。
2022.11.02
フクロウ――アミナコレクションのシンボル
フクロウは幸運を呼ぶっていうのはどうして?招き猫に代表されるように、幸運を呼ぶ縁起物に心惹かれる方は多いのではないでしょうか。その中でも人気なのが、知恵と幸運のシンボル・フクロウでしょう。しかし、どうしてフクロウは幸福を運んでくるのでしょうか…。まんまるお目目とふわふわ羽毛に包まれたフクロウは意外に表情豊か。カメラがとらえたフクロウの面白表情写真を見てみましょう。
2022.10.31
千年持続のヒマラヤ手漉き紙
ヒマラヤ手漉き紙。(ロクタ紙)紙から手作り….というか、紙の素材から手作りで、さらに手作業で形・色・柄を作りあげていく、HANDMADE x HAMDEMADEの圧倒的存在です。素材から商品として仕上がるまでの一部始終を現地のメーカーさん自身が取材・編集してくれました。3分に全てが詰まっています、まずはご覧ください!動画見るのがメンドクサイ、ざっくり紹介してほしい人向け手漉き紙の作り方まとめです。1.山に登り、素材となる植物を収穫ロクタ紙は、地元ではブルとして知られているダフネ・パピラセアとダフネ・ボルアと呼ばれる常緑低木の樹皮から作られています。それらはヒマラヤ地方の標高1500~2300メートルの地域に自生しています。
2022.10.29
チャイハネ
実は日本生まれ?!スパイスカレーについて丸分かり!
日本人にとっておなじみの国民食であり、お店や家庭ごとに全く異なる味を楽しめる料理、カレー。いつものお家のカレーライスとは一味違う、スパイシーなカレーを食べたい気分になることはありませんか?ここ数年満足に海外旅行へ行けなかった不満も吹き飛ばす、異国情緒たっぷりなスパイスカレーの世界にあなたをご案内します。この記事を読めばスパイスカレーの歴史からおすすめのスパイスカレー、人に言いたくなるようなスパイスカレーにまつわる豆知識まで丸分かりです!何種類ものカレーと色鮮やかな副菜が一枚の皿に、まるでアートのように美しく盛り付けられたカレーを見たことはありませんか?
2022.10.25
チャイハネ
Chai Tea Cafe
可愛いガイコツとマリーゴールドが彩るメキシコの死者の日
アリゾナ州ツーソン。学校に通い始めて1ヶ月半ぐらいした頃、私は町のあちこちでカラフルな模様が書かれたガイコツを見かけるようになりました。当時車を持っていなかった私は、クラスの中でお父さんのような存在のメキシコ人のカルロスに授業終わりにスーパーに乗せて行って貰いました。
2022.10.21
チャイハネ
インド旅行中元気に過ごすには(主にグルメ) 後編
ナマステ~~!インド、ジャイプールよりいとっちです。初めましての方はよろしくお願いします(^o^)/またこいつか!の方はよろしくお付き合いくださ<m(__)m>今週はインドの親族の集まりが多く、なんかとっても忙しい一週間でした。こちらの風習を一気に体験できて、とても刺激的。いろいろな部分でインドと日本って共通点が多いな~~。なんて思っています。(なんて素敵なことを書いてますが、実際は勝手がわからずおろおろするへっぽこ外国人説笑)いつかこのような場でも失礼のないような振る舞いができるように頑張ります。さて前編 後編に分けてお送りしています〝インド旅行中元気に過ごすには(主にグルメ)〟後編です。
2022.10.19
チャイハネ
飛行機で行く!弾丸北海道キャンプ!
こんにちは♪さいとう夫婦のはるぴんです。ずっと、ず~っと行きたかった北海道キャンプ!ついに!行ってきました~(⁎˃ᴗ˂⁎)イエイ9月の北海道キャンプはちょっと紅葉も始まっていてとても過ごしやすい気温でした。羽田空港から新千歳空港へ。3泊4日の弾丸旅でしたので、あまり広範囲には行動できませんでしたが、苫小牧や札幌、洞爺湖、支笏湖の方にキャンプに行くことができました。今までに経験したことのない絶景と自然、動物たち。
2022.10.15
チャイハネ
金沢文庫芸術祭vol.22 オープニングフェスティバルレポート
チャイハネがコラボして三度目の開催になる今回!コロナ前から三年ぶりの開催になりました!パチパチパチ生憎の天気での開催となりましたが、無事に大きな問題もなく、終了することが出来ました。雨の中ご来場いただいた皆様、出展していただいた皆さま、ありがとうございましたー!スタッフの“まゆ”が、今年の様子をお伝えしますね!イベントの概要はこちら9/17(土)開催の前日、設営日。太陽がまぶしい程の快晴!そうなんです、1日惜しかったんですね笑
2022.10.12
チャイハネ
この木何の木?世界のすごい木!-Power of Tree-
自然のシンボルとしての木。せわしない毎日を生きる私たちとって、木は癒しを与えてくれる存在といってもよいかもしれません。大昔から人間は木を崇め、木と生活をしてきました。今も世界中には、生命力あふれるユニークな木がたくさんあります。その有名な木たちについて、また木の魅力について、楽しくご紹介したいと思います!都会に住んでいても、公園の木や街路樹の緑は、毎日目にする身近なものです。そして世界には、びっくりするような特徴を持った木がたくさんあります。CMで皆さんもご存じかもしれない「あの木」も…気になりますね?世界にはどんなユニークな木があるのでしょうか?
2022.10.11
チャイハネ
虹と幸運を運ぶ「サンキャッチャー」の輝きを、胸元で。
幻想的に乱反射する、キラキラとしたサンキャッチャー。太陽の光を集め、虹と幸運を運んでくれるアイテムです。サンキャッチャーのある生活とはどんなものでしょうか。サンキャッチャーというのは、太陽の光を乱反射し、美しい虹色の光を映し出してくれるアイテムのこと。虹を生み出すことから、別名『レインボーメーカー』とも呼ばれています。元々は、北米などの日照時間の少ない地域で作られたもので、少しでも部屋の中に明かりを取り入れようと考えられたのが起源なのだとか。ガラスや水晶、ビーズなどでできたサンキャッチャーが太陽の光でキラキラと輝く様子は本当に美しくて、思わずうっとり見とれてしまうほど!虹色のキラキラとした光に包まれると、自分自身が浄化されるような、なんだか今日は良い日になりそうな、そんな澄み切った気持ちにさせてくれます。
2022.10.10
チャイハネ
静電気のバチッて、いったいなんなの!?今すぐ知りたい原因&対策法
バチッってなるのが地味にイヤ!冷たい北風が吹く時期になるとやってくる「バチッ」とした痛み…。もう静電気の季節がきたかと、憂鬱になる方もいるのではないでしょうか。騒ぐほどではないけれど地味に痛い静電気の「バチッ」は、できれば解消したいですよね。そこで、移動時の部屋のドアノブから自家用車の乗り降り、着替えと、いつからか毎年、冬場は毎日のように静電気に悩まされてきた筆者が、静電気が起きる仕組みと対応策についてご紹介します。
2022.10.07
チャイハネ
インド旅行中元気に過ごすには(主にグルメ) 前編
ナマステ~~!インド、ジャイプールよりいとっちです。初めましての方はよろしくお願いします(^o^)/またこいつか!の方はよろしくお付き合いくださいm(__)mいや~、めっきり涼しくなりましたね。ジャイプールも今25°と日本とそう変わらないです。過ごしやすいのですが!熱い夏が終わるとあいつらが復活をしてくるので、気が抜けない毎日を送っています。奴らさえいなければインドってホント素敵なところなんだけど!そいつらとは蚊です!!日本人の血はおいしいらしく、私めがけて攻撃してきます。頼むから勘弁してくれ…
2022.10.06
チャイハネ
インドのスポーツ事情
日本は、秋の柔らかい日差しや風が清々しく感じられ、「スポーツの秋」とよく言っていますね。スポーツをするのに最適な季節になりましたか?今回はインドのスポーツやゲームについて紹介します! インドでスポーツと言えば「クリケット」で、記事や話の始まりはクリケットについて話します。 日本ではクリケットに馴染のない人が多いでしょう。 イギリス発祥のスポーツで、基本的にはイギリスの植民地だったところで人気がありました。これは、クリケットがイングランド、西インド諸島、南アフリカ、ジンバブエ、パキスタン、インド、スリランカ、バングラデシュ、ニュージーランド、オーストラリアで活発にプレーされているということになります。
2022.10.05
チャイハネ
丹田は人体のパワースポット?効果的な鍛え方で、心身ともに良い変化を
人体には、チャクラという気(エネルギー)を集める場所が存在します。これは古代インドから伝わる伝統的な身体観で、昔からチャクラには気が密集し、他の部位への放出を促すと考えられてきました。チャクラにもいくつか種類がありますが、今回注目していくのは、鍛えることで心身ともに良い効果が期待できるといわれる「第2チャクラ」のあれこれです♪チャクラの種類は全部で7つあり、それぞれ第1チャクラ、第2チャクラ…と名称がつけられています。その中でも今回注目していく第2チャクラは、チャレンジ精神や行動力、情熱を育む作用があることで有名です。正式名称は「スワデ
2022.10.04
チャイハネ
【ブランケット特集】秋冬の爆推しアイテムをタイプ別で総まとめ!
肌寒くなってくると恋しくなるのがふわふわのブランケット。アミナコレクションからも、毎年人気のブランケットアイテムが今年も続々と新登場いたしました♪膝に掛けにしたり、身に纏ってみたり…形や使い方もとっても豊富!あなた好みのブランケットはどんなタイプ?今季爆推しブランケットアイテムを一挙大公開いたします!
2022.09.30
チャイハネ
倭物やカヤ
カヒコ
チャイハネの骸骨グッズは「死者の日」のカラベラがモチーフ!
チャイハネに入るとたまに見る骸骨モチーフの商品たち。一体なんで骸骨が?と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。ハロウィングッズとして使っていただくのも、もちろんおすすめなのですが、チャイハネの骸骨モチーフは、メキシコがモチーフになっています。毎年10月末から行われる『死者の日』という祝祭行事の『カラベラ』と呼ばれる骸骨なのです!死者の日というのは、メキシコで死者がこの世に帰ってくるとされている祝祭行事のこと。日本でいうお盆のような存在です。
2022.09.28
チャイハネ
ハッピーマコトの素顔に迫る
今やアミナフライヤーズを代表する大人気シリーズとなったレジェンドオブチャイハネ。その第一章が先日無事幕を閉じました。待望の第二章幕開けを前に、今回は、筆者ハッピーマコトの素顔を皆さんにお届けしたいと思います。「えーー。俺のことなんか記事にしても面白くないよぉ…。」そう呟いていたマコトだったが、果たしてどんなことを語ってくれるのか…。レジェンドオブチャイハネ連載一覧はこちらから
2022.09.24
チャイハネ
七福神って日本の神様だけじゃないの!?ルーツやご利益も合わせてご紹介
みなさまは七福神についてどのくらいご存じですか?
筆者は以前まで、「宝船に乗っている、ぽっちゃりしたありがたい神様たち」というイメージをもっていました。神様に向かってそんなことを思っていたら、バチがあたってしまいそうですよね(笑)そこで今回は、意外と知らない七福神について詳しくご紹介していきます!神様のことを知るだけでも何かご利益があるかもしれません‥。ぜひ楽しんでご覧下さい!
2022.09.23
チャイハネ
ネパールで偶然象に出会って、背中に乗せてもらった時のハナシ
日本ではもう見かけなくなりましたが、ネパールにはまだまだ野良犬がたくさん生息しています。それもみんなとっても穏やかで、かなり人懐っこい(・ω・)あまりにも無防備にお昼寝しているので、ちゃんと息しているか心配になることもしばしば…。カトマンズ市街を移動していると、野良犬だけでなく野良牛にもよく遭遇します。それもかなりの数!初めて見たときはとっても新鮮で驚きましたが、その新鮮さもすぐに消え去るほど沢山うろうろしています。
2022.09.21
最初
前
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次
最後