AminaFlyersとは
ブランドで絞り込む
ALL
チャイハネ
倭物やカヤ
カヒコ
岩座
欧州航路
アメツチテラス
マウナロア
チャイティーカフェ
アロハテラス
椿の蔵
HARE-TABI
シルクロード舞踏館
オンラインショップ
直営
チャイハネ
倭物やカヤ
カヒコ
岩座
欧州航路
マウナロア
ECモール
ZOZOTOWN
LOCONDO
OIOI
SHOP LIST
MAGASEEK
FASHION WALKER
Rakuten Fashion
楽天市場
Amazon
au PAYマーケット
&mall
GLOBAL WEBSITE
For Overseas Customers
卸専用サイト
太陽市場
人気のキーワード
旅行記
ハワイ
雑学
世界の○○
日本文化
byアミナスタッフ
神話・神様
サウナ
お祭り・行事
伝統技法
体験・レポート
★隙間時間にコラムを読むならアプリがオススメ★
コロナ禍のHAWAIIへ、ALOHAを届けるチャリティープロジェクト 「LIVE ALOHA GIVE ALOHA PROJECT」
ALOHA. こんにちは
降り注ぐ太陽が心地よく、豊かな自然が人々に癒しをもたらすHAWAII。
HAWAIIは観光が主産業のため、コロナウィルス感染の余波により、失業者が急増するなど、経済的に大打撃を受けました。
そこで、私たちは、「手を取り合いHAWAIIのためになにかできること」をコンセプトに、「HAWAII FOOD BANK」への寄付を募る、チャリティープロジェクト「LIVE ALOHA GIVE ALOHA」を始めました。
本プロジェクトの詳細は、以前の記事「LIVE ALOHA GIVE ALOHA PROJECT【1st time】」にて、詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。
https://aminaflyers.amina-co.jp/list/detail/59
~美しいアートが繋ぐ、HAWAIIとのLokahi(絆)~
Kahikoは、HAWAIIの水彩画家Ashley Kaase(アシュレイ・カーセ)さんと共同で、本プロジェクトのためにチャリティーアイテムを作りました。
チャリティーアイテムの売り上げの一部は、「HAWAII FOOD BANK」へ寄付され、全国のKahiko店舗と、オンラインショップにて販売をしています。
今回は、自らビーチクリーンの参加をするなど、環境問題にも熱心なカヒコ江ノ島店の藤原店長にお話を聞きました。
【藤原店長’s COMMENT】
ALOHA.こんにちは!Kahiko江ノ島店の藤原です!
嬉しいことに、カヒコには、HAWAIIを愛するたくさんのお客様にご来店いただけています!
その中には、様々な熱い想いを抱いていらっしゃるお客様が多くいらっしゃいます。
例えば、「HAWAIIが打撃を受けているのはニュースで知った。何か出来ることはないのか?」と、HAWAIIを母国のように思い、応援したいお客様。
「HAWAIIで暮らす子ども達の心が豊かになる手助けをしたい」と、HAWAIIの明るい未来を願い協力してくれるお客様。
日本にいながら、少しでもHAWAIIの力になりたいという想いは、皆さん同じなんです!
カヒコのスタッフという形で、お客様がHAWAIIを想う気持ちに触れることができ、私自身も日々元気をいただいています!
今回のチャリティプロジェクトをお店で展開するにあたって、ディスプレイには、HAWAII文化の1つである“GIVEの精神”の象徴であるレイを添え、HAWAIIの助け合いの気持ちが伝わるように願いを込めました。
トートバッグやスマートフォンケースを一つご購入いただくと一食分の寄付につながり、
皆様のALOHAがHAWAIIの人たちに形になって届きます!
2021.11.26
Kahiko
【世界民芸曼陀羅紀】トルコ・チャイ・バルダゥ編
世界民芸曼陀羅 トルコ編
2 チャイ・バルダゥ ~はずむ会話にかかせないチャイ飲み~
トルコ留学中はずいぶんと「チャイ」(紅茶)のお世話になった。
アンカラのコンセルヴァトワールの学生食堂も、まず朝食前のチャイから始まる。
それからパン(エキメキ)やスープ(チョルバ)ということになる。
トルコの農村部の最低限の食事は、オリーブの黒い実をかじりながらパンを食べるというものや、豆スープにパンをひたして、というささやかなものだから、学生食堂のチャイも、市内や農村部のチャイも、底が丸みを帯びて、口もとの下が少し細みになっている、小さいガラスコップを使っている。
それが当たり前とばかり思っていた。
チャイは透明な、あの底の丸いコップで、その縁を熱そうに指でおさえて飲むものだ。
特に寒い季節や、寒い地方では、そうやって口もとに運ぶと、ひとしおチャイ一杯に寄せられた人の厚意が甘みを増すのだ。
コンセルヴァトワールの学生たちは個性的な人が多く、角砂糖をかじりチャイを何杯もお代わりしながら、ジョーク(シャカ)を飛ばすのが好きだった。
目が覚めたばかりの時は、頭がまわらず閉口したものだが、シャカを飛ばす民俗も、有名なナスレッティン・ホジャおじいさん以来の伝統があるから、無視することはできない。
「シンドーサン、万里の長城にトイレはいくつ、造られたと思う? 一キロごとに七カ所作られたという説もあるけど」
さっきまで寝込んでいたのに、そんな計算ができるか、と腹立てながら考えた。
彼はにっこりほほ笑んで待ちきれずに自分で答えた。
「ちょうど万里あったかどうか疑問だけどね、答えはゼロだよ」
「ネデン(なんで)?」
「トイレはゼロゼロ(スフルスフル)だから、どう掛け算してもゼロさ」
トルコ人は彼らの伝統的なトイレの形が、ゼロを二つ並べた形の足載せと真ん中の黒い穴からなっているので、隠語でゼロゼロという。
こんな風に、どんな小さな村や町にも必ずある「チャイの家」(チャイハネ)は他愛もない議論やジョークが飛び交う。
老人の水パイプの煙がたちのぼり、たまには新聞のニュースについて議論し、あるいはトランプやバックギャモンの勝負に時がゆっくりと過ぎていく場であった。
だから日本語に訳すなら「茶屋」というより、「寄り合い茶屋」という雰囲気だ。
2021.11.21
チャイハネ
あまのいわと学校 第3回レポート!
今回は、10月23日(土)-24日(日)に行なわれたあまのいわと学校第3回の様子をレポートします!
10月23日(土)13時。戸隠は冷たいみぞれが降っていました。
この日の朝は強く冷えこみ、秋を飛び越え冬に来てしまったような気候です。
●戸隠神社とは
戸隠神社は長野県北部、長野市の中心地より北西に25kmほどの場所に位置し、
戸隠山と飯縄山に挟まれた山間の自然豊かな場所にあります。
その敷地は広大で、信仰の山・戸隠山の麓に、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の
五社からなる、創建以来二千年余りの歴史ある神社です。
それぞれの社には、太古の昔より水の神として信仰されている九頭龍大神や、
「天岩戸」の神話の中で功績のあった神々をお祀りしています。
●開講式・参加者ディスカッション
受講生が集結し、自己紹介が始まります。
第1回・2回から参加してくださっているメンバー、今回がはじめましてのメンバー、
各人が自分のお気に入りの神様のお話を交えながら、自己紹介タイムが進みます。
いつのまにか外は雪が降ってきました。静かな戸隠の山の麓で和やかにあまのいわと学校第3回が開講しました。
さて、ひときわ礼儀正しく座っている、こちらの立派な体格の御仁は・・・
2021.11.08
岩座
岩座de神社学 受講生募集中!
神社学とは
令和の新時代の到来とともに、いまこそ日本の神々への思いを新たにしたい。
神社学とは、昨今の日本伝統美術やその自然観への注目とともに、
日本にすむ私たちこそがその魅力を認識し、パワースポットという言葉では括りきれない祈りの地への
感謝と畏怖を考えていくというもの。
2021.11.04
岩座
【動画】ハワイを感じたい(前編)
様々なカルチャーが発信されるアミナフライヤーズ。
コラムを中心とした情報発信サイトで、あえて動画コンテンツで挑もうとする、文化的動画クリエイティブ集団(自称)culture crisis(カルチャークライシス)が勝手に始動した。
前回、探究心と己の欲求を詰め込んだ完全自己満エケコ人形に扮した4人。
つらい時に手を差し伸べてくれる「優しさ」や「思いやり」、すなわち「愛」の大切さに触れ、
本当に大切なものはなんなのか・・?一体何が一番なのか・・・?紙なのか、鍵なのか・・・・?
心打たれたのであった。
※前回の動画は こちら
今回のテーマはハワイ。
ハワイに行ったことのない4人が、OKASHIRAに
とびっきりのハワイ映像をプレゼントする。
【前編・後編の2本立て】
2021.10.26
あまのいわと学校第3回 プログラムと募集締切のご案内
いよいよ、あまのいわと学校第3回戸隠神社編が近づいてきました!
第3回の申込締切は10月15日(金)となっています。
ご検討中の方は今すぐ!お申し込みをお待ちしております。
2021.10.13
岩座
あまのいわと学校 第1回第2回レポート
こんにちは!あまのいわと学校情報局です。
アミナフライヤーズで、学校の最新情報をお届けしていきます☀
----------------------------------------------------------------
今回は、8月28日-29日に行なわれたあまのいわと学校
第1回・2回の様子をお伝えします。
8月28日土曜日、晴れ渡る青空。
宮崎県高千穂は最高のお天気に恵まれました。
●西本宮正式参拝
参加者26名が揃い、西本宮にて正式参拝。
お祓いを受け、あまのいわと学校が無事行なわれるよう、
神様にごあいさつをさせて頂きました。
●ご神体「天岩戸」との初めての出会い
正式参拝が終わり、ご神体である天岩戸を見ることができる西本宮の奥にある
天岩戸遥拝所へ。
この扉の奥で、いよいよ天岩戸に対面。
参拝前に改めてお祓いを受け、扉の奥へと進みます。
ご神体・天岩戸は写真に撮ることができないためここではご覧いただけませんが、
崖の中腹にある洞窟には、日の光が差し込み、美しく輝いていました。
この岩戸の云われについて、佐藤宮司より解説をしていただきました。
●自己紹介~座学 あまのいわと学校について
2021.10.12
岩座
七五三 子どもの成長を祝う
日本の風習はいつの時代も大切にされてきました。
子どもが三歳、五歳、七歳になった年の十一月十五日に、氏神様に子どもの成長を感謝し、子供が無事に育っていることへの感謝を伝え、これからの成長を願う七五三。
七五三の起源は平安時代とされており、宮中・公家・武家で行われていた儀式がもとになっています。
医療が発達していなかった時代には「七歳までは神の子」と言われていたほど、当時は七歳まで元気に成長することが当たり前ではありませんでした。
子供が言葉を理解し始める三歳から七歳頃までは、成長に伴って特に病気になりやすい年齢であると考えられていたため、健やかな成長をお祈りするための行事として七五三の儀式が行われていたのです。
2021.10.11
岩座
【動画】エケコをPRします!(後編)BY Culture Crisis
様々なカルチャーが発信されるアミナフライヤーズ。
コラムを中心とした情報発信サイトで、あえて動画コンテンツで挑もうとする、文化的動画クリエイティブ集団(自称)culture crisis(カルチャークライシス)が勝手に始動した。
前回、先代の会長のエケコ人形に対するこだわりと、あくなき探究心を知った4人。
エケコ人形に扮するべく、欲しいものやそのミニチュアを集める者、身体作りに励む者、はたまた髭を剃り出血する者‥
探究心と己の欲求が詰まった、こだわりのエケコ人間に仕上がったのであった。
※前回の動画はこちら
後編はいよいよエケコをPR。
日常のあるあるシーン(?)を舞台にエケコさんが愛の手を差し伸べる‥
【前編・後編の2本立て】
2021.09.26
月光浴 心身のお浄め
古代から独自の自然観を持つ日本人は、月のリズムと共に文化や風習を培って来ました。
季節や時間の感覚が乱れがちな現代は、私たちの心身にとって不自然な環境なのかもしれません。
秋は月の美しい季節です。
もういちど月のリズムに寄り添い、暮らしや自分の内面を静かに見つめてみませんか。
2021.09.10
岩座
【動画】エケコをPRします!(前編)BY Culture Crisis
様々なカルチャーが発信されるアミナフライヤーズ。
コラムを中心とした情報発信サイトで、あえて動画コンテンツで挑もうとする、文化的動画クリエイティブ集団(自称)culture crisis(カルチャークライシス)が勝手に始動した。
前回、魅惑の香りを堪能しお香の世界にTRIPした4人。そのエキゾチックな香りは、日々の疲れや苦労、イライラや悩みを吹き飛ばし、海外旅行をした時のような解放感や楽しさ、安らぎを与えてくれるのであった。
※前回の動画はこちら
今回の指令のお題目は、「エケコ」。
自身の願いを叶えるため、4人がエケコに扮する‥待望(?)の顔塗り企画第2弾。
【前編・後編の2本立て】
2021.09.01
あまのいわと学校 禊(みそぎ)体験
こんにちは!あまのいわと学校情報局です。
アミナフライヤーズで、学校の最新情報をお届けしていきます☀
----------------------------------------------------------------
●心と体を浄化する。禊(みそぎ)体験
禊(みそぎ)とは、罪や穢れを落とし自らを浄化することを目的とした、
神道における水浴びのこと。不浄を取り除く行為である祓(はらえ)の一種です。
2021.08.26
九月九日、重陽の節句を祝う
一年間に、五つある節句を「五節句」といいます。
旧暦9月9日の重陽(ちょうよう)の節句は、別名「菊の節句」ともいわれ、「不老長寿」や「無病息災」を願う五節句のひとつです。
古来より奇数は縁起が良いとされ、その最大数である「九」が重なるこの日は、五節句を締めくくる行事として、最も盛んだったといわれます。
この日には秋の収穫を祝い、栗ごはんや秋茄子を食べ、延寿を願って菊を浮かべた菊花酒を飲みます。
体調を崩しやすい季節の変わり目。
食べる事で鋭気を養い、健やかな毎日を作りませんか。
●箸
昔からお祝い事や年の初めに箸をプレゼントすることは、「箸渡し」=「橋渡し」と言われ、幸せの橋渡しを意味し、縁起物として喜ばれてきました。
ご家族や大切な方へのお土産、プレゼントにいかがでしょうか。
【ささめ箸】
2021.08.20
岩座
ワイキキ水族館で配られた塗り絵で、自然を感じる時間を
ALOHA. こんにちは
HAWAIIには、オアフ島の「ワイキキビーチ」のような観光地だけでなく、満点の夜空の星が一面に瞬くハワイ島の高山「マウナケア」、絶滅危惧種の動植物が息づくオアフ島のジャングル「マノア・フォールズ」など、贅沢な自然を満喫できるスポットが多くあります。
私たちの心を掴んで離さないHAWAIIですが、近年取りざたされているプラスチックゴミ問題などが影響し、美しい自然環境が失われつつある地域も少なくありません。
HAWAIIでは、州をはじめ現地の人々の環境意識が高く、ライフスタイルを通じて様々な取り組みが行われています。
~ワイキキ水族館で配られた“塗り絵”を、Kahikoにて配布中~
1970年に誕生した美しい自然環境に感謝する1日、「アースデイ(地球の日)」。
ワイキキ水族館では、今年のアースデイにパトリック・チンさん(Hawai’i’s Nature Artist)の塗り絵本を配布しました。
Kahikoでは、この塗り絵本の一部を、期間限定で配布しています。
2021.08.20
カヒコ
あまのいわと学校 最終締切りのご案内
こんにちは!あまのいわと学校事務局です。
第1回・第2回のあまのいわと学校の入学締切りが迫ってまいりました!
ご検討中の方は、最後のチャンス!
8/18(水) 23:59
までにお申し込みください!
【日程】
第1回/2回…8月28日(土)-29日(日)
第3回…10月23日(土)-24日(日)
第4回(卒業式)…12月21日(火)-22日(水)
※全回、現地集合・現地解散
【プログラム】
第1回:「神話に飛び込む 1 泊 2 日」/座学 神社学的 “天岩戸”神話について/@天岩戸神社(宮崎県)
第2回:「神話に飛び込む 1 泊 2 日」/フィールドワーク/@天岩戸神社(宮崎県)
第3回:「神話を繋ぐ 1 泊 2 日」/フィールドワーク/@ 戸隠神社(長野県)
第4回:「注連縄に祈りを捧げる 1 泊 2 日」/フィールドワーク/@天岩戸神社(宮崎県)
【募集人数】
各回30 名(全4回)
【あまのいわと学校 学費】
2021.08.17
岩座
あまのいわと学校実施について
あまのいわと学校 実施のお知らせ
2021年8月28日(土)29日(日)に実施予定のあまのいわと学校につきまして、
現地受け入れ側と協議のうえ、三密対策及び衛生管理など感染対策を徹底し「あまのいわと学校」を通常通りの日程で実施いたします。
詳細は下記アミナコレクションが定める「新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み」をご確認ください。
2021.08.16
【動画】お香をPRします! BY Culture Crisis
様々なカルチャーが発信されるアミナフライヤーズ。
コラムを中心とした情報発信サイトで、あえて動画コンテンツで挑もうとする、文化的動画クリエイティブ集団(自称)culture crisis(カルチャークライシス)が勝手に始動した。
前回、真っ白なTシャツという名のキャンバスにタイダイを施し、己の小ささを知った4人。
企画の中で自由の尊さに改めて気づき、細かいことを気にして生きてきた繊細(?)な自分自身から脱却することで、一回り大きくなった気になったのであった...
※前回の動画はこちら
今回の指令のお題目は、「お香」。
魅惑の香りに手を出した彼らが、お香の世界にTRIPする...。
2021.08.13
あまのいわと学校 Q&A・交通のご案内
こんにちは!あまのいわと学校情報局です。
アミナフライヤーズで、学校の最新情報をお届けしていきます☀
よくある質問 Q&A
あまのいわと学校開催にあたり、よくあるご質問に
2021.08.06
岩座
あまのいわと学校 最終募集開始!
こんにちは!あまのいわと学校情報局です。
アミナフライヤーズで、学校の最新情報をお届けしていきます☀
いよいよ8月に入り、あまのいわと学校の日程が近づいて参りました!
多数のお申し込みをいただき、誠にありがとうございます。
2021.08.02
岩座
あまのいわと学校 “神社学”スペシャルムービー!
表参道から徒歩1分の場所に佇む、「自由大学」。
そこは、都市を自由に遊びこなすクリエイティブな人々のための解放区。
「自由大学」とは、「大きく学び、自由に生きる」をテーマに、知的生命力がよみがえるユニークな講義を展開する学びの場。
これからの生き方や働きかたなどを軸に、時代が求める様々なテーマで講義計画を立て、知性と創造性を育みながら行動し、経験から学ぶことを後押ししています。
今回、そんな「自由大学」が誇る人気講義「神社学」の紹介をしたいと思います。
~神社学って何?~
令和の新時代の到来とともに、いまこそ日本の神々への思いを新たにしたい。
神社学とは、昨今の日本伝統美術やその自然観への注目とともに、日本にすむ私たちこそがその魅力を認識し、パワースポットという言葉では括りきれない祈りの地への感謝と畏怖を考えていくというもの。
2021.07.26
岩座
FEEL HAWAII REPORT③ ~WAIKIKI~
ALOHA.こんにちは
HAWAIIに行ったら一度は訪れたいスポットを紹介する、Kahikoの定期コラム。
今回はHAWAIIを代表するリゾート地、WAIKIKIをお届けします。
※前回のコラムはこちら
HAWAII語で「WAI」(水)と「KIKI」(流れる、湧く)を合わせ、「水が湧くところ」という意味を持つWAIKIKI。
HAWAII最大のビーチリゾートであるWAIKIKIには、ワイキキビーチやダイヤモンドヘッドなど、アクティビティを楽しみながら自然を感じるスポットはもちろん、高級レストランやブランドショップ、トレンドのスイーツやグルメまで…HAWAIIをサイトシーイングする上で外すことのできない、まさに楽園の名にふさわしいリゾート地です。
2021.07.23
ALOHA TERRACE
【動画】タイダイをPRします!(後編)BY Culture Crisis
様々なカルチャーが発信されるアミナフライヤーズ。
コラムを中心とした情報発信サイトで、あえて動画コンテンツで挑もうとする、文化的動画クリエイティブ集団(自称)culture crisis(カルチャークライシス)が勝手に始動した。
前回、culture crisisの定例会に届いたOKASHIRAからの荷物。その中には、自由の象徴である「タイダイ」Tシャツと指令の手紙が入っていた。
予め用意された説明(台本)をそれっぽく読み上げ、大げさなリアクションとテンションで、なんとなくタイダイを理解した4人は、自由にTシャツを染め始めたのであった…。
※前編の動画はこちら
後編は、ついにタイダイをPR。
思い思いに染めたTシャツを身に纏い、自由の尊さを知る...。
【前編・後編の2本立て】
2021.07.17
あまのいわと学校 二次募集開始!
あまのいわと学校への多数のお申し込み、誠にありがとうございます!
ご好評につき、お得な全日程セットの販売を再開いたします!!ぜひこの機会をお見逃し無く☀
【二次募集期間】
7/13(火)~7/30(金)
2021.07.13
岩座
2021 Summer ~MANDALA~
自分の心を整えるデトックス作用がある、優雅な模様の「MANDALA(マンダラ)」。
今や世界的なアートとしても親しまれているMANDALAがチャイハネと出会うとき、どのようなインスピレーションが生まれるのでしょう。
私たちは、独自の企画・デザインを通して、この繊細で緻密な「MANDALA」の奥深さに魅せられ、心も身体も解放されるようなアイテムを生み出しました。
美しく、幻想的に広がるMANDALAのように、ゆったりと時間を過ごしたい。
柔らかな色彩が織り成すニュアンスカラーと、開放的な瞬間を、あなたに。
2021.07.10
チャイハネ
【動画】タイダイをPRします!(前編)BY Culture Crisis
様々なカルチャーが発信されるアミナフライヤーズ。
コラムを中心とした情報発信サイトで、あえて動画コンテンツで挑もうとする、文化的動画クリエイティブ集団(自称)culture crisis(カルチャークライシス)が勝手に始動した。
前回、熊本が誇る伝統工芸品である「おばけの金太」を自らがそれに扮するという安易な企画で、無事(?)にPRを成功させたと思っている4人‥
※前回の動画はこちら
今回の指令は、「タイダイ」。
自由すぎる彼らが自由の象徴を勝手にPRする...。
前編・後編の2本立て!
2021.07.02
あまのいわと学校 スケジュール&プログラム発表!
こんにちは!あまのいわと学校情報局です。
アミナフライヤーズで、学校の最新情報をお届けしていきます☀
お待たせいたしました!
全4回の開催スケジュールとプログラムを発表します。
【第 1 ・2回】8/28(土)~29(日)
神話に飛び込む 1 泊 2 日 ~ 座学 ~
●8月28日(土)
12時30分/天岩戸神社 駐車場に集合 (昼食は済ませて集合)
●8月29日(日)
16時00分/天岩戸神社にて解散
2021.07.01
岩座
FEEL HAWAII REPORT② ~LANIKAI BEACH~
ALOHA.こんにちは
HAWAIIに行ったら一度は訪れたいスポットを紹介する、Kahikoの定期コラム。
今回はHAWAII語で「天国の海」の意味を持つ、LANIKAI BEACHをお届けします。
HAWAII語で「KAI」(海)と「ʻELUA」(数字の2)を合わせ、2つのラグーンが流れ込む地形からそう呼ばれるようになったといわれる、KAILUA。
この地には、訪れた人々がその美しさに思わず息を呑み、天国の海と称されるLANIKAI BEACHがあります。
透き通るようなターコイズブルーの海と、指先からこぼれるほど滑らかで真っ白なパウダーサンド、そして穏やかな波とともにゆったりとした時間を運んでくれるLANIKAI BEACHは、1996年にアメリカ・ベストビーチで全米No.1に輝きました。
2021.06.24
カヒコ
あまのいわと学校 各回別申し込み開始
こんにちは!あまのいわと学校情報局です。
アミナフライヤーズで、学校の最新情報をお届けしていきます☀「あまのいわと学校 令和三年度」受講申し込み、好評受付中です。
この度、ご要望の多かった「8月」「10月」「12月」各回ごとのお申し込みができるようになりました!
たとえば、1年で1講義ずつ受講し、じっくり学びながら3年間で卒業…というように、ご自身のペースでの学んでいくことができます。
また、全4回分をまとめて受講し、1年を通して学びを深めるコースもおすすめです。
神社学教授の中村真氏や、プロ登山家の竹内洋岳氏「あまのいわと学校の仲間たち」と共に
思い出深い1年を過ごしてみませんか?こちらは全4回分、まとめて購入すれば
各回ごとに購入するより、参加費が¥11,000お得になります。
2021.06.21
岩座
【動画】おばけの金太をPRします!BY Culture Crisis
様々なカルチャーが発信されるアミナフライヤーズ。
前回、社長の言葉を180度真逆に捉え「じぃすせい(自主性)が大事!」などと、それらしい言葉を盾に勝手に始動してしまった『CULTURE CRISIS(カルチャークライシス)』。前回の記事はこちら。まずはじめに彼らの標的となったのは、熊本が誇る伝統工芸品である「おばけの金太」なのであった‥
2021.06.18
あまのいわと学校 受講生募集中!
~「あまのいわと学校」受講生、大募集!~僕らの住まうこの国には、現代に繋がるたくさんの神話が残されています。その中でもひときわ有名な「天岩戸開き」神話を、日本人の心の物語として一人でも多くの方に伝えていこう、そんな思いを込めてこの度、「あまのいわと学校」を設立致しました!「あまのいわと学校」は季節ごとに、座学やフィールドワークを交えた講義を開催し、1 年を通して天岩戸神話に触れ、学び、伝えていくことを目的に展開する学びの場です。
2021.06.11
岩座
チャイハネイーアスつくば店~店舗紹介~
チャイハネは、創業43周年を迎えることができました。
長年ご愛顧いただいている、皆さま一人ひとりのおかげです。スタッフ一同心より感謝しております。これからも、進化し続けるチャイハネをお楽しみに!今後ともよろしくお願いいたします!43周年を記念して、パワーあふれるチャイハネの店舗を店長コメントと共に順次紹介していきます!記念すべき第1店舗目じゃ、5/14(金)にOPENしたばかりの店舗。
2021.06.04
チャイハネ
天岩戸注連縄御神事Online座談会
日本では、自然を神に見立て、信仰してきた歴史があります。私たちの祖先は、その様を神々の話や言い伝えとして、日本神話を残してくれました。日本において最も古い書物とされる古事記や日本書紀には国の誕生譚(たんじょうたん)が記されていますが、その中でもひときわ有名な神話といえば、「天岩戸(あまのいわと)開き」ではないでしょうか。
2021.05.17
岩座
HAWAIIが楽園であり続けるために~Mālama ‘āina~
ALOHA. こんにちは訪れる人々が心奪われる、豊かな自然が調和する楽園HAWAII。透明度の高いターコイズブルーの海と色鮮やかなサンゴ礁が広がり、自然保護区にも指定されているハナウマ湾や、HAWAII語で天国の海を意味し、真っ白でやわらかなパウダーサンドが広がる全米No.1ビーチにも輝いたラニカイビーチなど、HAWAIIではどこへ行っても美しい海に出会えます。そんなわたしたちの心を満たしてくれるHAWAIIの美しさを守り続けるために、HAWAIIの人々のライフスタイルは、どのような変化を遂げているのでしょうか?
2021.05.07
カヒコ
金色の春財布を迎える
春に買う「春財布」は、お金で財布がパンパンになる「張る財布」とも云われ縁起がいい。春にこそ、新しい財布を迎え入れよう。また、「金の気」を持つ黄色の財布は金運を呼び込むと人気だ。チャイハネでは、山羊革の財布をラインアップしている。ぜひ、山羊革に宿る職人の魂と、伝統的な技術の結晶を感じてみてほしい。
2021.04.27
チャイハネ
Amina Flyersとは
~商売を通して文化とつながっていく~
AMINA FLYERS、はじまります。Amina Collcetionによる情報発信サイト、スタートします。「AMINA FLYERS」をよろしくお願いします。さて、まずはAMINA FLYERSがどのように構想されたのか。そこを伝えておきたい、というのが今回のコラムです。それにはAmina Collcetionの創業の話から流れを追って説明する必要があるんですね。
2021.04.27
最初
前
1
2
3
4
降り注ぐ太陽が心地よく、豊かな自然が人々に癒しをもたらすHAWAII。
HAWAIIは観光が主産業のため、コロナウィルス感染の余波により、失業者が急増するなど、経済的に大打撃を受けました。
そこで、私たちは、「手を取り合いHAWAIIのためになにかできること」をコンセプトに、「HAWAII FOOD BANK」への寄付を募る、チャリティープロジェクト「LIVE ALOHA GIVE ALOHA」を始めました。
本プロジェクトの詳細は、以前の記事「LIVE ALOHA GIVE ALOHA PROJECT【1st time】」にて、詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。
https://aminaflyers.amina-co.jp/list/detail/59
~美しいアートが繋ぐ、HAWAIIとのLokahi(絆)~
Kahikoは、HAWAIIの水彩画家Ashley Kaase(アシュレイ・カーセ)さんと共同で、本プロジェクトのためにチャリティーアイテムを作りました。
チャリティーアイテムの売り上げの一部は、「HAWAII FOOD BANK」へ寄付され、全国のKahiko店舗と、オンラインショップにて販売をしています。
今回は、自らビーチクリーンの参加をするなど、環境問題にも熱心なカヒコ江ノ島店の藤原店長にお話を聞きました。
【藤原店長’s COMMENT】
ALOHA.こんにちは!Kahiko江ノ島店の藤原です!
嬉しいことに、カヒコには、HAWAIIを愛するたくさんのお客様にご来店いただけています!
その中には、様々な熱い想いを抱いていらっしゃるお客様が多くいらっしゃいます。
例えば、「HAWAIIが打撃を受けているのはニュースで知った。何か出来ることはないのか?」と、HAWAIIを母国のように思い、応援したいお客様。
「HAWAIIで暮らす子ども達の心が豊かになる手助けをしたい」と、HAWAIIの明るい未来を願い協力してくれるお客様。
日本にいながら、少しでもHAWAIIの力になりたいという想いは、皆さん同じなんです!
カヒコのスタッフという形で、お客様がHAWAIIを想う気持ちに触れることができ、私自身も日々元気をいただいています!
今回のチャリティプロジェクトをお店で展開するにあたって、ディスプレイには、HAWAII文化の1つである“GIVEの精神”の象徴であるレイを添え、HAWAIIの助け合いの気持ちが伝わるように願いを込めました。
トートバッグやスマートフォンケースを一つご購入いただくと一食分の寄付につながり、
皆様のALOHAがHAWAIIの人たちに形になって届きます!