6月に見られる「ストロベリームーン」を解説!2024年の満月はいつ見られる?

6月の満月のことを「ストロベリームーン」と呼ぶのを聞いたことはありませんか?元々は太陰暦を使用するアメリカ先住民に由来しており、日本でも2024年は6月22日に見られます。

そこで本記事では、6月の満月「ストロベリームーン」について解説します。見える方角や合わせて観測できる星座、スピリチュアル的な意味まで紹介するので、ぜひ6月22日は満月を楽しんでみてくださいね。

6月の満月「ストロベリームーン」とは?

6月の満月「ストロベリームーン」とは?

6月の満月は、ネイティブアメリカンのあいだでは「ストロベリームーン(Strawberry Moon)」と呼ばれています。野苺の収穫時期であったことに加え、大気の影響で赤っぽく見えることがあり、ヨーロッパでは「ローズムーン(薔薇月)」と呼ばれることも。

日本だと苺は2月~4月が旬なのであまりイメージには無いかもしれませんが、野苺は5月~6月に多く見られます。野苺は山の中などでよく見られるので、初夏のハイキングがてら探してみてはいかがでしょうか。

2024年のストロベリームーンが見られる日・方角・時間

2024年、日本では6月22日(土)の朝10時頃にストロベリームーンが見られます。10時頃だと空が明るく観測しにくいので、21日または22日の夜間に南の空を見上げてみましょう。

月は南東から昇って南西に沈んでいきますが、高度が低いと赤く見えやすくなります。ストロベリームーンの由来である苺のような月を見たい方は、ぜひ早い時間帯か明け方に見てみてくださいね。

ストロベリームーンにおすすめの願い事

ストロベリームーンにおすすめの願い事

ストロベリームーンのスピリチュアル的な意味やジンクス、おすすめの願い事を紹介します。

  • 恋愛成就
  • 金運

古くから満月にはさまざまなスピリチュアル的な効果があるとされています。ぜひ6月22日は、ストロベリームーンを観測しながら満月に向かって願い事をしてみましょう。

それぞれの願いごとについて簡単に解説します。

恋愛成就

ストロベリームーンは「永遠の愛」という、スピリチュアル的な意味があるとされています。そのため、6月22日はぜひ恋愛運アップや恋愛成就に関する願い事をしてみてください。

「好きな人と一緒にストロベリームーンを見ると結ばれる」といったジンクスもあるので、気になる相手がいる方は天体観測に誘ってみてはいかがでしょうか。

金運

ストロベリームーンに限らず、満月には金運アップのジンクスがあるといわれています。そのため、金運についての願い事もおすすめです。

金運アップには、以下のようなおまじないの方法があります。

  • 財布の中身を空にして綺麗に掃除する
  • 月明かりが当たる場所で数回財布を振る
  • 振りながら感謝の気持ちを伝えてお願いごとをする
  • 翌日朝に中身を綺麗に戻す

細かな作法には諸説ありますが、財布を綺麗にして振りながら願い事をするのがオーソドックスな方法です。金運アップしたい方は、ぜひ試してみてくださいね。

ストロベリームーン以外にもある!6月の満月の別名

6月の満月には、ストロベリームーン以外にも以下のような呼び方があります。

呼び名 意味・由来
ローズムーン
(Rose Moon/薔薇月)
薔薇の咲く月であることからヨーロッパで呼ばれる
ホットムーン(Hot Moon/暑気月) 夏の最初の満月であることから
ハニームーン(Honey Moon/はちみつ月) はちみつを収穫する時期であることから
LROムーン(Lunar Reconnaissance Orbiter Moon) 2009年6月に打ち上げられた月周回無人衛星が由来で、NASA職員からそう呼ばれることがある

地域だけでなく、NASAが打ち上げた衛星が由来となっている呼び名もあります。6月以外の満月にも別名があるので、興味がある方はチェックしてみましょう。

ストロベリームーンの時期に一緒に観測できる星座

ストロベリームーンの時期に一緒に観測できる星座

ストロベリームーンが見られる6月に、一緒に観測できる星座も紹介します。

  • おおぐま座
  • うしかい座
  • おとめ座
  • しし座
  • てんびん座
  • こと座

上記のような星座が夜空に観測できます。また春から夏へと移り変わる季節なので、春の大三角や春の大曲線に加えて、「夏の大三角」も観測可能です。

春の大三角
以下の3つの星を結ぶ三角形
・うしかい座のアルクトゥールス
・おとめ座のスピカ
・しし座のデネボラ
春の大曲線
以下の3点を通る曲線
・うしかい座のアルクトゥールス
・おとめ座のスピカ
・おおぐま座の北斗七星
夏の大三角
以下の3つの星を結ぶ三角形
・わし座のアルタイル
・こと座のベガ
・はくちょう座のデネブ

なお、2024年6月10日には月がかに座プレセペ星団(M44)に接近します。プレセペ星団はかに座の「中心」に位置する、1,000以上の星が集まった散開星団で、光害の少ない場所であれば、肉眼でも観測できるはずです。

プレアデス星団、アンドロメダ銀河に次いで3番目に明るい天体で、アメリカのユタ州では州のシンボルともなっている有名な星団なので観測してみましょう。

また、6月は以下の日程で月と他の惑星が接近します。

日程 時間 方角 概要
6月3日 明け方 月が火星に接近
6月27日~28日 真夜中 南東 月が土星に接近

ストロベリームーンと合わせて、6月はぜひ上記のような星座、惑星たちも見てみてください。

ネイティブアメリカンの満月

ネイティブアメリカンの文化では、月の満ち欠けで暦を把握する「太陰暦」を使用していました。彼らはストロベリームーン以外の満月にも、季節に応じた呼び名を付けていたので紹介します。

呼び名 日本語での呼び名
1月 ウルフムーン(Wolf Moon) 狼月
2月 スノームーン(Snow Moon) 雪月
3月 ワームムーン(Worm Moon) 芋虫月
4月 ピンクムーン(Pink Moon) 桃色月
5月 フラワームーン(Flower Moon) 花月
6月 ストロベリームーン(Strawberry Moon) 苺月
7月 バックムーン(Buck Moon) 牡鹿月
8月 スタージョンムーン(Sturgeon Moon) チョウザメ月
9月 ハーベストムーン(Harvest Moon) 収穫月
10月 ハンターズムーン(Hunter’s Moon) 狩猟月
11月 ビーバームーン(Beaver Moon) ビーバー月
12月 コールドムーン(Cold Moon) 寒月

4月にはピンク色の花が咲くことから「ピンクムーン」、狩猟の時期である10月には「ハンターズムーン」といった具合です。各月それぞれに複数の呼び名があるので、他の月もぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

ストロベリームーンは2024年6月22日に観測可能!恋愛成就の願い事がおすすめ

本記事では、6月の満月「ストロベリームーン」について解説しました。ネイティブアメリカンが野苺を収穫する時期であることが名前の由来となっています。

また、「恋愛成就」などのスピリチュアルなジンクスがあるとされているので、恋愛に関する願い事がおすすめです。
日本では2024年6月22日に観測できるので、他の星座と合わせて天体観測を楽しんでくださいね。

この記事が好きなあなたにおすすめ!▼
ネイティブアメリカンの星座に触れる
満月や新月の日に行うといい行動とは?

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE