4月の満月「ピンクムーン」に込められた意味や特徴を解説!2024年はいつ見れる?

満月といえば10月のお月見を思い浮かべる方が多いかと思いますが、4月に見られる満月「ピンクムーン」を知っていますか?
アメリカ先住民であるネイティブアメリカンの農事暦では、4月に見られる満月をピンクムーンと呼び、日本でも「桃色月」と呼ばれることがあります。

そこで本記事では、「ピンクムーン」の由来や見える時期・方角などの基礎知識からスピリチュアル的な意味について紹介します。
一緒に見られる星座なども合わせて解説しているので、ぜひ春にもお月見を楽しんでみてはいかがでしょうか

4月の満月、ピンクムーンとは

4月の満月に見られる満月を「ピンクムーン(Pink Moon/桃色月)」と呼びます。元々はネイティブアメリカンの農事歴に由来しており、実際にピンク色の満月が見えるというわけではありません。

4月の満月、ピンクムーンとは

桜やクサキョウチクトウなどのピンク色の花が咲く時期に見ることができる満月であることから、4月の満月を「ピンクムーン」と呼ばれるようになったのだそう。
日本語でも4月の満月を「桃色月」と呼ばれることがあります。

2024年のピンクムーンはいつ?見える時間・方角は?

日本で見られる2024年のピンクムーンは「4月24日(水)」です。実際に満月となるのは、日本時間で午前8時50分ですが、明るくて見づらいので24日の夜にピンクムーンを鑑賞しましょう。
23の夜または24の夜ならほぼ満月としてピンクムーンが見えるはずです。

また、方角は夕方18時頃に東の空から月が昇り、0時に南の空を通って朝6時頃西の空へと沈んでいきます。

晴れていれば肉眼でも十分見られますが、月の模様などを楽しみたい方はぜひ、天体望遠鏡などで天体観測を楽しんでみてくださいね。

ピンクムーンってどんな月?おすすめの願い事

ピンクムーンってどんな月?おすすめの願い事

ピンクムーンには以下のような運気アップや効果があるというスピリチュアル的ジンクスがあります。

  • 恋愛運・結婚運
  • リラックス
  • 金運

撮影したピンクムーンをスマホの待ち受けなどにしておくと、上記のような運気アップに繋がるといわれています。
それぞれ簡単に解説するので、ぜひ4月24日はピンクムーンを眺めながらお願いごとをしてみてください。

恋愛運・結婚運

ピンクムーンには恋愛成就や家庭円満、結婚運上昇などの運気がアップするといわれます。片思い中の方や、恋愛に関連する願いごとをすると良いでしょう。
また、好きな人や恋人と一緒にピンクムーンを見ると、永遠の愛が叶うとされています。気になる人や恋人を、お月見を口実に誘ってみるのもおすすめです。

リラックス

ピンク色にはストレスの緩和、安心感を高める効果があるため、ピンクムーンにもリラックス効果があるとされています。
実際に月がピンク色になるわけではありませんが、ピンクムーンの日にはゆっくりと月を眺めながらリラックスできる時間を取ってみましょう。その際は、ぜひ恋愛運や金運に関する願い事もしてみてください。

金運

ピンクムーンに限らず満月の日は引力が強くなり、引き寄せる力が強い日ということから、金運アップにも効果があるといわれます。
そこで、ピンクムーンの日は金運アップのお願いをするのもおすすめです。

金運アップのおまじないは、以下のような手順で行います。

  • 財布の中身を空にして綺麗に掃除する
  • 月明かりが当たる場所で数回財布を振る
  • 振りながら感謝の気持ちを伝えてお願いごとをする
  • 翌日朝に中身を綺麗に戻す

方法には諸説ありますが、基本的には財布の中身を綺麗にして振りながらお願いごとをします。金運をアップさせたい方は試してみてくださいね。

この時期に一緒に観測できる星座は?

この時期に一緒に観測できる星座は?

春の夜空には、ピンクムーンだけではなくさまざまな星座が浮かんでいるので、せっかくのお月見に合わせて天体観測もしてみましょう。ピンクムーンの時期であれば、以下のような星座が一緒に観測できます。

おおくま座
大きなクマの形をした星座。北の空高くにみることができます。
目印は、7つの明るい星からなる「北斗七星」です。
うしかい座
猟犬を従える巨人の姿にみえる春の星座。目印の星は、オレンジ色に輝く1等星「アークトゥルス」です。
「熨斗(のし)」の形に似ていることから、日本では「のし座」とも呼ばれています。
おとめ座
手に稲穂を持つ女神を表した春の星座。目印の星は、白い1等星「スピカ」です。
全天で2番目に大きな星座とされています。
しし座
目印の星は、白い1等星である「レグルス」です。レグルスは、明るく美しい星として知られています。

4月の夜空には、西側に冬の星座、東側に春の星座が見られます。
また、2024年4月22日には「こと座流星群」が極大となるそう。

星座に合わせて以下のような「春の大三角」と「春の大曲線」も見所です。

春の大三角
以下の3つの星を結ぶ三角形
・うしかい座の1等星「アークトゥルス」
・おとめ座の1等星「スピカ」
・しし座の2等星「デネボラ」
春の大曲線
以下の3点を通る曲線
・うしかい座の1等星「アークトゥルス」
・おとめ座の1等星「スピカ」
・おおくま座の「北斗七星」

他にも複数の星座が見られるので、肉眼や双眼鏡、天体望遠鏡などで眺めてみましょう。

ピンクムーン以外にもある?4月の満月の呼び方

ピンクムーン以外にも、4月の満月にはさまざまな呼び名があるので紹介します。

呼び名 意味・由来
エッグムーン(Egg Moon/卵月) イースター(復活祭)の時期であるため
※イースターは3月の場合もあるため4月限定の呼び名ではない
フィッシュムーン(Fish Moon/魚月) 産卵のための魚が沿岸部に戻ってくる時期のため
スプラウティンググラスムーン(Sprouting Grass Moon/萌芽月) 新しい草花が芽吹く時期であるため
ヘアムーン(Hare Moon) 野ウサギ(hare)が由来

他の呼び方でも季節特有のイベントや、動植物が由来になっています。4月以外に見られる満月にも、こうした呼び名が多数あるので、興味がある方は調べてみてくださいね。

ネイティブアメリカンの満月

ネイティブアメリカンは元々太陰暦で暦を把握していた背景があり、現在私達の使っている太陽暦とは異なります。
太陰暦とは、月の満ち欠けによって季節や暦を把握する方法で、ネイティブアメリカンたちは毎月の満月に、時期にあった名前を付けることで季節を把握していたといわれています。
呼び方については諸説ありますが、以下のような呼び方があります。

呼び名 日本語での呼び名
1月 ウルフムーン(Wolf Moon) 狼月
2月 スノームーン(Snow Moon) 雪月
3月 ワームムーン(Worm Moon) 芋虫月
4月 ピンクムーン(Pink Moon) 桃色月
5月 フラワームーン(Flower Moon) 花月
6月 ストロベリームーン(Strawberry Moon) 苺月
7月 バックムーン(Buck Moon) 牡鹿月
8月 スタージョンムーン(Sturgeon Moon) チョウザメ月
9月 ハーベストムーン(Harvest Moon) 収穫月
10月 ハンターズムーン(Hunter’s Moon) 狩猟月
11月 ビーバームーン(Beaver Moon) ビーバー月
12月 コールドムーン(Cold Moon) 寒月

オオカミの繁殖月とされる1月では「ウルフムーン」、10月の狩猟の季節は「ハンターズムーン」など、ライフサイクルや自然の移り変わりなどから名づけられているのが特徴です。

ピンクムーンは2024年4月24日に見られる!春のお月見を楽しもう

本記事では、4月に見られる満月「ピンクムーン」について解説しました。ピンクムーンは、ネイティブアメリカンの呼び方を由来としており、4月はピンク色の花が咲く時期であることからそう呼ばれます。

実際に月がピンク色になるというわけではありません。しかし、ピンクムーンは「恋愛成就」や「金運アップ」などに効果があるとされるので、ぜひ天体観測しながら願い事をしてみましょう。

日本では2024年は4月24日に見られるので、この日はゆっくりとお月見を楽しんではいかがでしょうか。

ネイティブアメリカンの星座、知ってる?▼
ネイティブアメリカンの星座に触れる
この記事がすきなあなたにおすすめ!▼
月光浴の魅力と効果~ストレス軽減と心のリセット

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE