お香メーカー「香彩堂」様にインタビュー|お香に込めた思いや、季節ごとの楽しみ方もご紹介

前回の お浄めライフスタイル お香編① ではお香の使い方や知識についてご紹介させていただきました。

今回のお浄めライフスタイル お香編②では、日頃からお世話になっているお香メーカー「香彩堂」様へのインタビューになります。

お香メーカー様ならではの「お香の楽しみ方」や「思い」についてもお答えいただいております。
ご自身のライフスタイルにお香を取り入れるきっかけになれば幸いです。

Q1.まずは香彩堂様についてのご紹介をお願いします。

山紫水明の地であり、悠久の歴史と文化が彩る街、京都。
私たち香彩堂は、この京都の風趣を反映させた商品開発に注力しています。

商材としては、素材そのものを生かしながらも香り商材全般の開発を行っています。

お客様に少しでもこころ豊かなひと時を提供できればとの想いから、伝統技術を取り入れながらも現代感覚あふれるデザインを採用し、一つひとつの商品にこだわりながらオリジナルな商品の創造を心掛けています。

香の薫りには、心の内なる不安・怒り・緊張・神経過敏などに対して作用があり、落ち着いた心境にさせてくれます。
また自分の嗜好にあった匂いは、穏やかな時間を与えてくれるものです。

「香彩堂」では、伝統的な香りを継承し追究する一方で、京都らしく斬新な「和のお香」と、ハーブを使用して心身を癒すアロマテラピー(芳香療法)の考え方に基づいた「洋のインセンス」の両方を取り揃えています。
生活シーンにおいて「香りを楽しむ」という喜びと、ストレスを和らげ気分をリフレッシュさせてくれる「癒し効果」の香りの双方をご提案しています。

Q2.香彩堂様の商品の特徴やこだわりを教えてください。

豊かな自然を慈しみ、四季の移り変わりによせて育まれてきた数々の文化と、生活に密着しながら次代に引き継がれてきた伝統の技。

そんな文化と伝統の上に立ち、京の伝統に培われてきた技が息づく風合いと粋を今に伝えていくなかで、日々の暮らしに少しでも潤いと癒しをもたらすことのできる商品を開発しております。

その数ある商品の中で、岩座様にはブランドのコンセプトである「日本古来の自然への畏敬と畏怖の念の基づき、悠久の歴史の中で洗練された簡素で荘厳な美しい精神、その【日本の美しい心】をテーマとする」にあったものをご提案させて頂いております。

Q3.香彩堂様ならではのおすすめの使い方・楽しみ方があれば教えてください。

香の薫りを季節によって変えて、リラックスや元気をもらうのも一つです。

春の季節にはフローラル系や爽やかな白檀を、
夏にはシトラスやミント系のすっきりとしたお香を、
秋には沈香や白檀の香木系、フローラル系などもいいです。
冬はベースノートの香木系やハーブ系の香りで、落ち込みがちな気分を和らげることが出来ます。

というような目安で普段使用する香りと変えて愉しんで頂ければと思います。

春におすすめ/フローラル系・白檀 2選

  • 山紫水明の香 祇園の華

    山紫水明の香 祇園の華

    白檀、イランイラン、アンバー等を調合した、はんなりとすれ違い様に香る甘く華やいだ香り

  • 香棒十本入 桜

    香棒十本入 桜

    日本庭園に咲く桜をイメージした香り

夏におすすめ/シトラス・ミント系 2選

  • 冷水香

    冷水香

    和を感じる四つの上品な香りの冷感スプレー。メントール・消臭成分配合

  • 香棒十本入 水

    香棒十本入 水

    シトラスのフレッシュさをベースにした、クリアでナチュラルな水の香り

秋におすすめ/香木系、フローラル系 2選

  • 古都の香

    古都の香

    いにしえの古都をイメージした、重厚で甘みのある香り

  • 百楽香 金木犀

    百楽香 金木犀

    爽やかで深い甘さが特徴のどこか懐かしい金木犀の香り

冬におすすめ/ベースノートの香木系やハーブ系 2選

  • 白壇香

    白壇香

    白檀の粉末を贅沢に練り込んだインセンスです

  • 百楽香 ホワイトセージ

    百楽香 ホワイトセージ

    聖なるハーブと呼ばれる心の安らぐ香り

そのほかにも魅力的な香りがございますので、気になる方は岩座公式通販サイトまたは岩座各店舗にてご確認ください。

岩座公式通販ページはこちら

Q4.香彩堂様のお香に対する思いをお聞かせください

京の伝統に培われてきた技が息づく風合いと粋を、香りを通じて今に伝えたい。それが私たちの願いです。

いにしえの人々が生み出し、今日まで絶えることなく受け継がれてきた文化と四季折々に自然の風情が感じられる街、京都。
その京都から、潤いと癒しの素晴らしい時間、空間を創出してくれる京ならではの香りをお届けしたいと考えております。

ストレスの多い現代社会において、ホッとひと息つける時間を持つことをすごく大切なこととし、私たちは、「暮らしに香りで彩と癒しと潤いを」をテーマに心地良い時間と空間づくりのお手伝いを目指しております。

また、「香」は奈良・平安の昔より薬としても使われ、日本人の繊細な感性を表す文化として今日まで継承されてきました。
精神的豊かさとは、物を感じとる五感を高めてこそ、得られるものです。

私たちは「ささやかな歓びSimple pleasure」をテーマに、「香」を通じて心の豊かさをお届けしていくことが、使命だと考えています。
香彩堂ブランドのお香は、伝統的な白檀をベースにココロとカラダの疲れを癒すといわれるアロマオイルの香料を使った、香りのインテリアとも呼べる商品です。

お香焚いている写真

香彩堂様の商品はこちら▼

  • 練り香水

    練り香水

    それぞれの香りをイメージした練り香水です。
    沈香/伽羅/麝香/龍涎香/白檀の香りがございます。

  • 香木ディフューザー

    香木ディフューザー

    古来より伝わる香原料を忠実に再現し、独自の製法で現代的に調合した香木ディフューザーです。
    沈香/伽羅/麝香/龍涎香/白檀の香りがございます。

  • 百楽香

    百楽香

    厳選された天然白檀と原料を調合した上質なお香です。ロングタイプですので、御仏前はもちろんお部屋用としてもお使い頂けます。

    金木犀/桜/竹/沈香/楠/白檀/木蓮/蓮/ホワイトセージ/桃/乳香/パロサントの香りがございます。
  • 山紫水明の香

    山紫水明の香

    『山紫水明』は、四季毎に色合いを変える西陣織のような山々に囲まれ、友禅流しの名残をとどめる澄んだ川を抱く京都。そんな自然の香りをお香に托したシリーズです。

    加茂川のせせらぎ/祇園の華/嵯峨の朝霧/紫野の夕霞/嵐山の月影の香りがございます。
  • 香棒十本入

    香棒十本入

    それぞれをイメージした香りが楽しめるお香です。
    海/古都/桜/紫陽花/森林/水/竹林/桃/梅/白檀/柚子の香りがございます。

日々の中に心静かな時間をつくる。写経の基礎をご紹介▼

写経とは?「書く瞑想」といわれる写経の効果とやり方

この記事が好きなあなたにおすすめ!▼

お浄めLIFEを楽しもう。甘酒編 其ノ一


  • Twitter
  • Facebook
  • LINE