人気のキーワード
★隙間時間にコラムを読むならアプリがオススメ★
今回は、欧州航路のバイヤーが、チェコに出張に行った際の出張記を紹介します。
欧州航路に素敵なモノを届けるために、世界で一番美しいといわれている中世の街並み残るチェスキークルムロフを巡ったときのことです。
アミナコレクションに入社して10数年、アジア中心に色んな場所へ出張に行ってきました。
欧州航路の出張で最も大変な点は、「なぜか寒い時期にしか出張に行かない」こと。 いつも2月、真冬のヨーロッパを歩いて歩いて歩きまくります……。
とはいえ、それも寒いヨーロッパの旅の醍醐味。
伝統的な街並みを歩くのは、なんだかわくわくしてしまう。
ヨーロッパ出張の中でも、チェコは特に寒い。チェスキークルムロフはこれまで経験した中で一番寒かったように感じます。
チェコの首都プラハからバスで3時間、降りたった瞬間に「やばい、着てくる服間違えた!!!」と叫んだほど。 プラハから南下するイメージでいたので、こんな極寒を想像していませんでした……。
チェスキークルムロフは、ネットで調べると、世界で一番美しい町、とか、おとぎ話の中の町、と書かれています。チェコではプラハに次ぐ観光地のようで、雑貨を売っているお店も多いように感じました。 そこで急遽、前日にバスチケットを手配して、チェスキークルムロフへ行くことにしました。
第一印象は、「寒い!」でしたが、少し歩くと、かわいい建物、町並みが現れました。 旅の不思議なところは、素敵なものを見たり、これいいなというものに出会うと、寒さも暑さもまったく気にならなくなるところでしょう。
町並みの特徴は、だまし絵で作られた外壁です。 ぱっと見、レンガ作りのように見えるが、よく見ると絵だったり、彫ってあったりします。
建物ごとにデザインが様々あり、見ていて楽しい。 このような外壁は15-16世紀にルネッサンスで流行ったそうで、町が貧しくて本物のレンガでの装飾が出来ないため、絵で表現することになったと言われています。
ひらがなの「つ」の形の大きなモルダウ川に沿って、茶色い屋根にエントツの小さな建物がひしめき合って建っている様子は、まさに「おとぎ話の中の町」のよう。 何百年も前の町並みが雰囲気そのままに残されているのがすごいところ。
小さな町ですが、洗練された雰囲気のコスメショップや、伝統的な木の人形や陶器、レースのお店もいくつかあり、都会のプラハでは見れないようなものもありました。
この出張はちょうど中国でコロナが流行っていた時期で、海外からの観光客が減り始めていた時期でした。 チェコや、チェコに入る前に滞在していたイタリアのヴェネツィアも、現地の人が「こんなに人がいないのは初めて」と嘆いていたくらい。
あれから更に海外渡航は厳しくなって、観光地の人たちや、そこで売られている素敵なモノを作っている人たちはどんなに大変だったでしょう。 今回、この記事を書くにあたって、当時行ったお店を確認してみたりしましたが、閉店、廃業というところもあって寂しく悲しい持ちになりました。
私達が仕入れているチェコのガラスボタンメーカーは、ありがたいことに継続的に発注を出来ていますが、現地では、職人さん達が工房に行けず、ただでさえ作るのに時間がかかるボタンが、まったく入荷できない、という事実もありました。
「欧州航路」のお店では、チェコやイタリアの伝統的な職人さん達の作る商品が種類豊富に並びます。 それを気に入ってくださるお客様達のおかげで、私達は継続的に現地にお仕事を依頼することができ、ひいては観光不振で苦しい職人さん達への応援にもなります。
今はZOOMなどを利用した商談も当たり前になり、私達も、出張に行かなくても出来ることが増えています。
今後もヨーロッパからの新商品をたくさん仕入れていきますので、海外に行きたくても行けない皆さんに「欧州航路」のお店でヨーロッパを身近に感じていただければ嬉しいです。
▼チェコで仕入れたアイテムはこちら▼ https://www.cayhane.jp/shop/e/eosyu1118/
ぜひ、チェコの素敵なアイテムを日常に取り入れて、異国の文化を感じてみてはいかがでしょうか。 それはきっと、現地の文化や伝統の発展にもつながるはずです。
▼欧州の出張コラム バックナンバーはこちら▼ https://aminaflyers.amina-co.jp/list/tag/%E5%87%BA%E5%BC%B5%E8%A8%98
欧州各地にはそれぞれの歴史に紐づく伝統に裏打ちされた、ストーリーとそれにまつわる素敵なモノに溢れています。 そんな素敵なモノが生活のなかにあることで毎日がちょっと豊かに。 「日常の中の小さな幸せ」を感じてもらえるようなモノづくりを目指しています。
▼欧州航路のショップリストはこちら▼ https://www.amina-co.jp/shop-list/oushuukouro
今回は、欧州航路のバイヤーが、チェコに出張に行った際の出張記を紹介します。
欧州航路に素敵なモノを届けるために、世界で一番美しいといわれている中世の街並み残るチェスキークルムロフを巡ったときのことです。
アミナコレクションに入社して10数年、アジア中心に色んな場所へ出張に行ってきました。
欧州航路の出張で最も大変な点は、「なぜか寒い時期にしか出張に行かない」こと。
いつも2月、真冬のヨーロッパを歩いて歩いて歩きまくります……。
とはいえ、それも寒いヨーロッパの旅の醍醐味。
伝統的な街並みを歩くのは、なんだかわくわくしてしまう。
ヨーロッパ出張の中でも、チェコは特に寒い。チェスキークルムロフはこれまで経験した中で一番寒かったように感じます。
チェコの首都プラハからバスで3時間、降りたった瞬間に「やばい、着てくる服間違えた!!!」と叫んだほど。
プラハから南下するイメージでいたので、こんな極寒を想像していませんでした……。
チェスキークルムロフは、ネットで調べると、世界で一番美しい町、とか、おとぎ話の中の町、と書かれています。チェコではプラハに次ぐ観光地のようで、雑貨を売っているお店も多いように感じました。
そこで急遽、前日にバスチケットを手配して、チェスキークルムロフへ行くことにしました。
第一印象は、「寒い!」でしたが、少し歩くと、かわいい建物、町並みが現れました。
旅の不思議なところは、素敵なものを見たり、これいいなというものに出会うと、寒さも暑さもまったく気にならなくなるところでしょう。
町並みの特徴は、だまし絵で作られた外壁です。
ぱっと見、レンガ作りのように見えるが、よく見ると絵だったり、彫ってあったりします。
建物ごとにデザインが様々あり、見ていて楽しい。
このような外壁は15-16世紀にルネッサンスで流行ったそうで、町が貧しくて本物のレンガでの装飾が出来ないため、絵で表現することになったと言われています。
ひらがなの「つ」の形の大きなモルダウ川に沿って、茶色い屋根にエントツの小さな建物がひしめき合って建っている様子は、まさに「おとぎ話の中の町」のよう。
何百年も前の町並みが雰囲気そのままに残されているのがすごいところ。
小さな町ですが、洗練された雰囲気のコスメショップや、伝統的な木の人形や陶器、レースのお店もいくつかあり、都会のプラハでは見れないようなものもありました。
この出張はちょうど中国でコロナが流行っていた時期で、海外からの観光客が減り始めていた時期でした。
チェコや、チェコに入る前に滞在していたイタリアのヴェネツィアも、現地の人が「こんなに人がいないのは初めて」と嘆いていたくらい。
あれから更に海外渡航は厳しくなって、観光地の人たちや、そこで売られている素敵なモノを作っている人たちはどんなに大変だったでしょう。
今回、この記事を書くにあたって、当時行ったお店を確認してみたりしましたが、閉店、廃業というところもあって寂しく悲しい持ちになりました。
私達が仕入れているチェコのガラスボタンメーカーは、ありがたいことに継続的に発注を出来ていますが、現地では、職人さん達が工房に行けず、ただでさえ作るのに時間がかかるボタンが、まったく入荷できない、という事実もありました。
「欧州航路」のお店では、チェコやイタリアの伝統的な職人さん達の作る商品が種類豊富に並びます。
それを気に入ってくださるお客様達のおかげで、私達は継続的に現地にお仕事を依頼することができ、ひいては観光不振で苦しい職人さん達への応援にもなります。
今はZOOMなどを利用した商談も当たり前になり、私達も、出張に行かなくても出来ることが増えています。
今後もヨーロッパからの新商品をたくさん仕入れていきますので、海外に行きたくても行けない皆さんに「欧州航路」のお店でヨーロッパを身近に感じていただければ嬉しいです。
▼チェコで仕入れたアイテムはこちら▼
https://www.cayhane.jp/shop/e/eosyu1118/
ぜひ、チェコの素敵なアイテムを日常に取り入れて、異国の文化を感じてみてはいかがでしょうか。
それはきっと、現地の文化や伝統の発展にもつながるはずです。
▼欧州の出張コラム バックナンバーはこちら▼
https://aminaflyers.amina-co.jp/list/tag/%E5%87%BA%E5%BC%B5%E8%A8%98
欧州各地にはそれぞれの歴史に紐づく伝統に裏打ちされた、ストーリーとそれにまつわる素敵なモノに溢れています。
そんな素敵なモノが生活のなかにあることで毎日がちょっと豊かに。
「日常の中の小さな幸せ」を感じてもらえるようなモノづくりを目指しています。
▼欧州航路のショップリストはこちら▼
https://www.amina-co.jp/shop-list/oushuukouro