人気のキーワード
★隙間時間にコラムを読むならアプリがオススメ★
牡羊座と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?モコモコの毛皮をまとった白い羊を思い浮かべる人が多いと思います。
しかし、牡羊座は白い羊ではありません。驚くことに、金色の毛を持ち、背中には鳥のような翼が生えているのです!
今回は牡羊座が星座として成立したエピソードや神話、どのような形をしているのか、星占いではどんな存在なのかについてご紹介します。
牡羊座はラテン語ではアリエス(Aries、Ari)と言います。意味はオスの羊です。アリエスという単語は、ギリシャ神話に登場する軍神アレス(別名:マルス、マーズ)に由来すると考えられています。アレスは雷神ゼウスと、その姉であり妻でもある女神ヘラの息子です。
毎年、日本の3月20日あるいは21日にある春分の日。春の訪れを告げるこの日に昼と夜の長さが同じになります。現在は魚座(うお座)が春分点とされていて春分の日の太陽は魚座の位置に来ます。
しかしながら星座が作られた今から2000年前のバビロニアでは、牡羊座が春分点とされていたのです。農耕社会を生きていた人々から重要視されていました。その当時の名残から星占いでは黄道(こうどう)第一星座とされ、12星座(ゾディアック)でトップバッターを飾る星座 となっています。
最初の牡羊座は、現在のような羊の形ではなく、麦の穂を持つ農夫の姿をしていました。
この農夫は、魚座の中央にある耕作地を耕すために存在していた、と言われています。では、どうして現在の姿になったのでしょう?じつは古代バビロニアでは農夫(男)を表す単語の発音と羊を表す単語の発音が同じだったのです。また厳しい冬の後に訪れる、うららかな春に生まれた子羊やヤギ、牛は再生の象徴と考えられていました。
そうして牡羊座は現在の羊の形へと変化したのです。
牡羊座の頭は3つの小さな星で形作られ、体はひとつの星でできています。そのため星座の形が、ひらがなの「へ」を裏返した形や 、カタカナの「レ」に似ている点が特徴です。
4つの星座をつなげると後ろを振り返りながら走っている羊の姿になります。
この星座の形から農夫や羊を連想するのは難しいです…。なんだか不思議な感じがしますね。
ギリシャ神話では、牡羊座は羽の生えた空飛ぶ金色の羊クリュソマロスでした。クリュソマロスは金羊毛で黄金の毛皮をまとい、背中から翼が生えている羊です。
牡羊座の神話は、もともとは黒海周辺の民間伝承で、古代ギリシャ人が自分たちの神話に加えたと言われています。羊が金色の毛皮をしているのも黒海周辺では川の中の砂金を取るのに羊の毛皮が使われたことが由来です。砂金が集まり、付着した羊の毛は、金色に輝いていた そうです。
そんなクリュソマロスが出てくるエピソードをご紹介します。
現在のギリシャ中部を支配していたアタマス王には王子プリクソスという息子と王女へレという娘がいました。アタマス王の後妻であるイーノは、最初はこの兄妹を育てていたものの自分の子どもが生まれると邪魔に思うようになります。
継母イーノは、ふたりを始末するために、わざと農作物が不作になるよう画策。「兄妹を空の神ゼウスの生贄として捧げれば作物が、ふたたび作物がとれるようになる」と嘘のお告げを言いふらしたのです。
大切な子どもを生贄にしたくないとアタマス王は思っていました。しかしイーノの嘘はまたたく間に広まり、とうとう民衆が王宮へ押し寄せ、ふたりを生贄にするようアタマス王に迫ったのです。そうして、ふたりは祭壇へ連れて行かれることに…。
兄妹の母である雪の精ネペレーは、ゼウスに『どうかふたりを助けてほしい』と懇願しました。ゼウスは、罪のない兄妹の運命を哀れに思い、伝令の神ヘルメスを使者として送り、人の言葉を話す羊・クリュソマロスを差し向けました。クリュソマロスは間一髪のところで兄妹を助け、空を飛んで北にあるコルキス国まで連れていきます。
ところが背中に乗っていたヘレは初めて空を飛んだショックで途中、現在のダルダネス海峡辺りの海(ヘレスポントス)に落ちてしまったのです!
兄のプリクソスは妹を失い、嘆き悲しみますがクリュソマロスが道中、慰めます。
その後、コルキス国についたプリクソスは王のアイエースに温かく迎えられ、彼の娘と結婚しました。プリクソスはゼウスへの感謝の印としてクリュソマロスを祭壇に捧げ、金色の毛皮は養父となったアイエースへの贈り物にしたのです。
人助けをしたクリュソマロスが、助けたプリクソスによって生贄にされる…(おまけに毛皮も王様のプレゼントになっている!)。助けた相手に生贄にされるなんて…クリュソマロスが少し気の毒に感じてしまいますね。
一般的に牡羊座は3月21日から4月20日生まれの人の星座とされています。これは春分の日である3月20日頃から24節季の穀雨(こくう)の始まりの日までです。
ところが3月20日生まれで牡羊座の人もいれば、4月20日生まれで牡牛座の人もいます。
どうしてでしょうか。
これは今回取り扱っている西洋占星術とインドで発展したインド占星術の流派によって、星座占いの日にちの区切りが変わることが理由のひとつです。
また太陽の動きと春分点によって星座を区切る日にちが変わってきます。その結果、3月20日生まれで牡羊座の人もいれば、4月20日生まれで牡牛座の人もいる状態になるのです。
母子手帳に書かれている、生まれた西暦と時間を確認して、自分の星座を確認してみましょう。
黄道12星座で牡羊座の人の性格は…
上記のような特徴・傾向があります 。
牡羊座の人に向く仕事はリーダーシップをとれる職業です。地に足がついたしっかり者が多く、どんなに難しい交渉も難なくこなすビジネスマンタイプの人が多いと言われています。
そのため、以下のような職業が適しているそうです 。
それでは牡羊座と12星座の相性について、相性が良い順番でご紹介します。
冒険心があり、すぐ行動をとれる牡羊座と一番相性が良く、意見がぴったり合うのは自由を愛し、独立心旺盛な水瓶座の人です。お互いを尊敬し、同じ未来を描くことができる関係になれます。
次に牡羊座と相性の良い星座は牡羊座同士です。相性が良く、お互いを理解でき、センスも抜群によし。キラキラとした関係をいつまでも築けますよ。
アグレッシブな牡羊座はエネルギッシュな獅子座とお互いに刺激を与えられます。安定的な関係を望む点が同じです。
心の広い射手座は牡羊座のセラピスト的存在。射手座の寛大な心に感謝をする機会が多いでしょう。
好奇心旺盛な牡羊座はミステリアスな蠍座の姿に心をときめかせずにはいられません。本能的に抗えず、蠍座を一途に思うことが多いでしょう。
穏やかな性格の牡牛座となら牡羊座も、せっかちになりません。ゆっくりとした時間を味わえますよ。
頭の回転が同じくらいに早い双子座と牡羊座はフィーリングが一致します。何より双子座のいつまでも若々しい感情のあり方に魅力を感じるのです。
正反対の性質を持つ乙女座とは、お互いの欠点を補い合うことができます。牡羊座が怒ってしまいそうな場面でも、優しくなだめてもらえるでしょう。
牡羊座は天秤座の繊細な点に魅了され、ドキドキすることが多いです。老若男女関係なく好意を寄せることになります。
もの静かで感情の起伏の少ない山羊座は牡羊座に冷静さを思い出させてくれます。同時に情熱と野心を持っているので、よきライバル関係を築けます。
お互い感情に波がある星座なので、ケンカが絶えません…。牡羊座の激情が蟹座を傷つけ、蟹座の傷つきやすさは牡羊座の怒りを買いやすいです。
何ごとも白黒はっきりさせたい牡羊座。一方、物事をグラーデーションのようにあいまいに考える魚座は意見の不一致が多くなりやすいです。
牡羊座は星座から羊の形を連想しにくく、大きさも小さいので見つけるのが難しいと言われています。そんな星座を見つけるポイントをご紹介します。
秋の星座には強い輝きを放つ1等星が、たった1つしかありません。その関係で明るい星が見えず、どこかさびしい印象のある夜空に感じられます。
そんな夜空で牡羊座を見つける鍵は、アルファベットの大文字「A」が横たわったような形をしているアンドロメダ座です。アンドロメダ座の近くには、牡羊座を構成する3個の星の中でもっとも明るいオレンジ色をしたハマルが輝いています。アンドロメダ座の南側にある星座が牡羊座です。ハマルの周りには明るい星がないため、すぐに見つけられますよ。
黄道12星座では、牡羊座は春生まれの星座です。ところが、この星が夜空に輝くのは秋の終わりから冬の始まりである12月!非常に残念なことですが、春に牡羊座を見ようと思っても昼間、太陽のあるときに出て、夜には沈んでしまうので見ることができないのです…。
最後に流行の最先端を追いかける情熱的な牡羊座にピッタリなラッキーアイテムをご紹介します。仕事や試合、試験といった一番勝負のときに身に着けていれば、力を最大限に出せるかも!
生贄にされそうだった兄妹を助けた牡羊座。
当初は羊でなく農夫の姿をしていた点が意外でしたね!古代の人々にとっては農業を行うことは大変な作業であり、農作物がとれないと死活問題になりました。冬の終わりと春の訪れを告げる牡羊座は、古代の人々にとって、なくてはならない存在です。
そんな牡羊座生まれの人は、燃える炎のように情熱的です。新しい物事を行うときは、リスクが気になったり、不安に感じたりすることもあるでしょう。牡羊座の人のように恐れることなく果敢に挑み、どんどんいろんなことにチャレンジしていきましょう。
他の星座も知りたいあなたにおすすめ!
星座魚座(うお座)の神話とは?うお座の人の性格や星座の探し方もご紹介。
最新のラッキーカラーを知りたいあなたにおすすめ!
運勢をあげて開運を呼び込む!12星座別のラッキーカラー【2024年・2025年版】
牡羊座と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?
モコモコの毛皮をまとった白い羊を思い浮かべる人が多いと思います。
しかし、牡羊座は白い羊ではありません。
驚くことに、金色の毛を持ち、背中には鳥のような翼が生えているのです!
今回は牡羊座が星座として成立したエピソードや神話、どのような形をしているのか、星占いではどんな存在なのかについてご紹介します。
目次
牡羊座(おひつじ座)の基本情報
牡羊座はラテン語ではアリエス(Aries、Ari)と言います。
意味はオスの羊です。
アリエスという単語は、ギリシャ神話に登場する軍神アレス(別名:マルス、マーズ)に由来すると考えられています。アレスは雷神ゼウスと、その姉であり妻でもある女神ヘラの息子です。
毎年、日本の3月20日あるいは21日にある春分の日。
春の訪れを告げるこの日に昼と夜の長さが同じになります。
現在は魚座(うお座)が春分点とされていて春分の日の太陽は魚座の位置に来ます。
しかしながら星座が作られた今から2000年前のバビロニアでは、牡羊座が春分点とされていたのです。
農耕社会を生きていた人々から重要視されていました。
その当時の名残から星占いでは黄道(こうどう)第一星座とされ、12星座(ゾディアック)でトップバッターを飾る星座 となっています。
牡羊座(おひつじ座)は最初、人間の姿をしていた!
最初の牡羊座は、現在のような羊の形ではなく、麦の穂を持つ農夫の姿をしていました。
この農夫は、魚座の中央にある耕作地を耕すために存在していた、と言われています。
では、どうして現在の姿になったのでしょう?
じつは古代バビロニアでは農夫(男)を表す単語の発音と羊を表す単語の発音が同じだったのです。
また厳しい冬の後に訪れる、うららかな春に生まれた子羊やヤギ、牛は再生の象徴と考えられていました。
そうして牡羊座は現在の羊の形へと変化したのです。
牡羊座(おひつじ座)の形は、ひらがなの「へ」を裏返した形やカタカナの「レ」に似ている
牡羊座の頭は3つの小さな星で形作られ、体はひとつの星でできています。
そのため星座の形が、ひらがなの「へ」を裏返した形や 、カタカナの「レ」に似ている点が特徴です。
4つの星座をつなげると後ろを振り返りながら走っている羊の姿になります。
この星座の形から農夫や羊を連想するのは難しいです…。
なんだか不思議な感じがしますね。
ギリシャ神話で牡羊座(おひつじ座)は、空飛ぶ金色の羊だった
ギリシャ神話では、牡羊座は羽の生えた空飛ぶ金色の羊クリュソマロスでした。
クリュソマロスは金羊毛で黄金の毛皮をまとい、背中から翼が生えている羊です。
牡羊座の神話は、もともとは黒海周辺の民間伝承で、古代ギリシャ人が自分たちの神話に加えたと言われています。
羊が金色の毛皮をしているのも黒海周辺では川の中の砂金を取るのに羊の毛皮が使われたことが由来です。
砂金が集まり、付着した羊の毛は、金色に輝いていた そうです。
そんなクリュソマロスが出てくるエピソードをご紹介します。
生贄にされそうになった兄妹を助けた羊
現在のギリシャ中部を支配していたアタマス王には王子プリクソスという息子と王女へレという娘がいました。
アタマス王の後妻であるイーノは、最初はこの兄妹を育てていたものの自分の子どもが生まれると邪魔に思うようになります。
継母イーノは、ふたりを始末するために、わざと農作物が不作になるよう画策。
「兄妹を空の神ゼウスの生贄として捧げれば作物が、ふたたび作物がとれるようになる」と嘘のお告げを言いふらしたのです。
大切な子どもを生贄にしたくないとアタマス王は思っていました。
しかしイーノの嘘はまたたく間に広まり、とうとう民衆が王宮へ押し寄せ、ふたりを生贄にするようアタマス王に迫ったのです。
そうして、ふたりは祭壇へ連れて行かれることに…。
兄妹の母である雪の精ネペレーは、ゼウスに『どうかふたりを助けてほしい』と懇願しました。ゼウスは、罪のない兄妹の運命を哀れに思い、伝令の神ヘルメスを使者として送り、人の言葉を話す羊・クリュソマロスを差し向けました。
クリュソマロスは間一髪のところで兄妹を助け、空を飛んで北にあるコルキス国まで連れていきます。
ところが背中に乗っていたヘレは初めて空を飛んだショックで途中、現在のダルダネス海峡辺りの海(ヘレスポントス)に落ちてしまったのです!
兄のプリクソスは妹を失い、嘆き悲しみますがクリュソマロスが道中、慰めます。
その後、コルキス国についたプリクソスは王のアイエースに温かく迎えられ、彼の娘と結婚しました。
プリクソスはゼウスへの感謝の印としてクリュソマロスを祭壇に捧げ、金色の毛皮は養父となったアイエースへの贈り物にしたのです。
人助けをしたクリュソマロスが、助けたプリクソスによって生贄にされる…(おまけに毛皮も王様のプレゼントになっている!)。
助けた相手に生贄にされるなんて…クリュソマロスが少し気の毒に感じてしまいますね。
牡羊座(おひつじ座)生まれの人は、どんなタイプ?占星術にもとづいた人物像をご紹介
何月生まれが牡羊座(おひつじ座)?
一般的に牡羊座は3月21日から4月20日生まれの人の星座とされています。
これは春分の日である3月20日頃から24節季の穀雨(こくう)の始まりの日までです。
ところが3月20日生まれで牡羊座の人もいれば、4月20日生まれで牡牛座の人もいます。
どうしてでしょうか。
これは今回取り扱っている西洋占星術とインドで発展したインド占星術の流派によって、星座占いの日にちの区切りが変わることが理由のひとつです。
また太陽の動きと春分点によって星座を区切る日にちが変わってきます。
その結果、3月20日生まれで牡羊座の人もいれば、4月20日生まれで牡牛座の人もいる状態になるのです。
母子手帳に書かれている、生まれた西暦と時間を確認して、自分の星座を確認してみましょう。
牡羊座(おひつじ座)生まれは素直で一途、アグレッシブな性格の人が多い
黄道12星座で牡羊座の人の性格は…
上記のような特徴・傾向があります 。
自ら率先して新しいことにチャレンできる仕事が天職
牡羊座の人に向く仕事はリーダーシップをとれる職業です。
地に足がついたしっかり者が多く、どんなに難しい交渉も難なくこなすビジネスマンタイプの人が多いと言われています。
そのため、以下のような職業が適しているそうです 。
牡羊座(おひつじ座)と12星座の相性一覧
それでは牡羊座と12星座の相性について、相性が良い順番でご紹介します。
牡羊座(おひつじ座)と水瓶座(みずがめ座)は相性抜群!
冒険心があり、すぐ行動をとれる牡羊座と一番相性が良く、意見がぴったり合うのは自由を愛し、独立心旺盛な水瓶座の人です。
お互いを尊敬し、同じ未来を描くことができる関係になれます。
牡羊座(おひつじ座)同士は、ひとめぼれになりやすい
次に牡羊座と相性の良い星座は牡羊座同士です。
相性が良く、お互いを理解でき、センスも抜群によし。
キラキラとした関係をいつまでも築けますよ。
牡羊座(おひつじ座)と獅子座(しし座)はベストパートナー
アグレッシブな牡羊座はエネルギッシュな獅子座とお互いに刺激を与えられます。
安定的な関係を望む点が同じです。
牡羊座(おひつじ座)は射手座(いて座)に頭が上がらない
心の広い射手座は牡羊座のセラピスト的存在。
射手座の寛大な心に感謝をする機会が多いでしょう。
牡羊座(おひつじ座)は蠍座(さそり座)を前にすると情熱的になる
好奇心旺盛な牡羊座はミステリアスな蠍座の姿に心をときめかせずにはいられません。
本能的に抗えず、蠍座を一途に思うことが多いでしょう。
牡羊座(おひつじ座)は牡牛座(おうし座)とならリラックスできる
穏やかな性格の牡牛座となら牡羊座も、せっかちになりません。
ゆっくりとした時間を味わえますよ。
牡羊座(おひつじ座)は双子座(ふたご座)の精神性に激しく惹かれる
頭の回転が同じくらいに早い双子座と牡羊座はフィーリングが一致します。
何より双子座のいつまでも若々しい感情のあり方に魅力を感じるのです。
牡羊座(おひつじ座)は乙女座(おとめ座)にたしなめられる
正反対の性質を持つ乙女座とは、お互いの欠点を補い合うことができます。
牡羊座が怒ってしまいそうな場面でも、優しくなだめてもらえるでしょう。
牡羊座(おひつじ座)は天秤座(てんびん座)の魅力に夢中
牡羊座は天秤座の繊細な点に魅了され、ドキドキすることが多いです。
老若男女関係なく好意を寄せることになります。
牡羊座(おひつじ座)は山羊座(やぎ座)の力でクールダウンできる
もの静かで感情の起伏の少ない山羊座は牡羊座に冷静さを思い出させてくれます。
同時に情熱と野心を持っているので、よきライバル関係を築けます。
牡羊座(おひつじ座)と蟹座(かに座)は、口論になりやすい
お互い感情に波がある星座なので、ケンカが絶えません…。
牡羊座の激情が蟹座を傷つけ、蟹座の傷つきやすさは牡羊座の怒りを買いやすいです。
牡羊座(おひつじ座)と魚座(うお座)は意見が衝突しやすい
何ごとも白黒はっきりさせたい牡羊座。
一方、物事をグラーデーションのようにあいまいに考える魚座は意見の不一致が多くなりやすいです。
見つけるのに一苦労!?超高難度な牡羊座(おひつじ座)の見つけ方
牡羊座は星座から羊の形を連想しにくく、大きさも小さいので見つけるのが難しいと言われています。
そんな星座を見つけるポイントをご紹介します。
寒さを感じる12月に牡羊座(おひつじ座)を見つけるポイント
秋の星座には強い輝きを放つ1等星が、たった1つしかありません。
その関係で明るい星が見えず、どこかさびしい印象のある夜空に感じられます。
そんな夜空で牡羊座を見つける鍵は、アルファベットの大文字「A」が横たわったような形をしているアンドロメダ座です。
アンドロメダ座の近くには、牡羊座を構成する3個の星の中でもっとも明るいオレンジ色をしたハマルが輝いています。
アンドロメダ座の南側にある星座が牡羊座です。
ハマルの周りには明るい星がないため、すぐに見つけられますよ。
牡羊座(おひつじ座)生まれの人は春の夜に牡羊座を見られない!?
黄道12星座では、牡羊座は春生まれの星座です。
ところが、この星が夜空に輝くのは秋の終わりから冬の始まりである12月!
非常に残念なことですが、春に牡羊座を見ようと思っても昼間、太陽のあるときに出て、夜には沈んでしまうので見ることができないのです…。
牡羊座(おひつじ座)にぴったりなラッキーアイテム
最後に流行の最先端を追いかける情熱的な牡羊座にピッタリなラッキーアイテムをご紹介します。
仕事や試合、試験といった一番勝負のときに身に着けていれば、力を最大限に出せるかも!
12月の冷たい夜空に輝く牡羊座(おひつじ座)
生贄にされそうだった兄妹を助けた牡羊座。
当初は羊でなく農夫の姿をしていた点が意外でしたね!
古代の人々にとっては農業を行うことは大変な作業であり、農作物がとれないと死活問題になりました。
冬の終わりと春の訪れを告げる牡羊座は、古代の人々にとって、なくてはならない存在です。
そんな牡羊座生まれの人は、燃える炎のように情熱的です。
新しい物事を行うときは、リスクが気になったり、不安に感じたりすることもあるでしょう。
牡羊座の人のように恐れることなく果敢に挑み、どんどんいろんなことにチャレンジしていきましょう。
関連記事
他の星座も知りたいあなたにおすすめ!
星座魚座(うお座)の神話とは?うお座の人の性格や星座の探し方もご紹介。
最新のラッキーカラーを知りたいあなたにおすすめ!
運勢をあげて開運を呼び込む!12星座別のラッキーカラー【2024年・2025年版】