太陽が降り注ぐマルタ島の銀細工アクセサリー「マルタフィリグリー」

地中海に浮かぶマルタ共和国に、繊細で美しいフォルムのアクセサリー「マルタフィリグリー」があります。世界遺産にも登録されている、ノスタルジックな琥珀色の建物が並ぶ街中でマルタの伝統工芸品マルタフィリグリーが作られています。
銀線で職人が一つ一つ丁寧に手作業で作る銀細工は、レースのような透かし模様のお花やクロス、幾何学模様のデザインが特徴です。

今回は、ヨーロッパの島国マルタの伝統工芸品「マルタフィリグリー」についてご紹介します。

マルタってどんな国?

マルタ共和国は地中海の中央にあり、イタリアのシチリア島から南に位置している東京都の面積約半分ほどの小さな島国です。温暖な気候と海に浮かぶ美しい街並を眺められることからヨーロッパ内では休暇を過ごす場所として親しまれています。
首都ヴァレッタの市街は、古き良き面影が残され琥珀色のマルタストーンで造られた建物が広がる世界遺産にも登録されている街です。そんな美しい街中の一歩路地に入ると、可愛らしい出窓のある家や石畳の道、階段があり、異国の雰囲気漂う空間にマルタフィリグリーの工房やお店が点在しています。

マルタってどんな国

マルタフィリグリーの歴史

銀のワイヤーを織り上げる技法フィリグリーの起源は、紀元前まで遡り古代の人々の装飾品として親しまれていました。この時代のデザインとモチーフの一部はルーブル美術館や大英博物館などの美術館で展示されているんですよ。

中世になると、マルタフィリグリーが盛んになり貴族のアクセサリーとして愛されました。当時マルタはイギリスの一部であったことからヴィクトリア女王が身につけると一般の人々も注目し人気が高まり始めたのです。
年月が経つにつれて大量生産が可能になった時代でも、マルタフィリグリーは変わらずハンドメイドで作られ手作業でしか表現できない独創的で繊細な美しさは今でも人々を惹きつけています。

マルタフィリグリーの特徴

マルタフィリグリーは、細い糸のような銀で華やかなモチーフを作る芸術作品です。職人が丁寧に手作業で制作し一つ一つ異なる風合いが出ます。特徴は、デザインのフレームの中に0.2〜1mmほどの銀線を渦巻き状にして織り込んで作るレースのような透かし模様です。デザインは、幾何学的なモチーフや花のモチーフ、マルタ十字などあります。

マルタってどんな国

マルタの銀細工アクセサリーをご紹介

マルタの職人が手作りする、繊細なマルタフィリグリー

マルタフィリグリーの価値は、使用される実際の素材よりも職人の技術によって評価されます。
デザインが複雑であるほど、オブジェクトの価値は高くなり魅力的になるのです。
欧州航路ではフィリグリーの優雅さと美しさがクロスした作品を取り揃えています。職人さんのサインと日付入りのカードと一緒に、ケースに入れてお届けしています。

マルタってどんな国

フィリグリーボウリング

ワイドのラップデザインで存在感のある繊細な曲線のレースリングです。透かし模様のスパイラルが特徴的で中央には小さなシルバーボールがアクセントにあり指先を上品に見せてくれます。

マルタってどんな国

クラシックバンドリング

渦巻き状の丸いパターンが印象的な、白銀のように輝きあるリング。エレガントなカーブラインがより一層手元を美しく見せてくれます。バンドデザインは重ね付けにもおすすめです。

マルタってどんな国

クラシックフラワーリング

シルバーのカールがフェミニンで可愛らしいお花のモチーフリング。細やかな透かしが煌びやかで指先を綺麗に女性らしいやわらかい印象を与えてくれます。

マルタってどんな国

マルタフィリグリーの伝統モチーフに込められた意味

マルタフィリグリーの伝統的なモチーフは、マルタのシンボルでもある八角星の十字架です。
マルタ十字は幸運をもたらしてくれるお守りとしてアクセサリーのデザインになっています。
8つの尖った十字架にいくつか言い伝えがあり、忠誠心、敬虔、誠実、勇気、名誉、死を恐れない、貧しい人や病人に対する思いやり、そして教会への敬意という意味が込められています。

さらに、フィリグリーの渦巻きモチーフには“幸運・永遠“という意味があるそうですよ。

マルタで大切にされているマルタフィリグリー

世界遺産でもある首都ヴァレッタのマルタフィリグリーのお店には、手仕事のあたたかみあるピアスやリング、ネックレスが外から見える出窓に木とガラスのケースに入れられ展示されています。大切にされ温もり感じるディスプレイは、道ゆく人たちを惹きつけています。
一方で、高級ジュエリーショップでもゴールドで作られたものや複雑かつ繊細なブローチなど存在感あるものがショーケースに並び街中に彩りを与えています。
海辺にあるアクセサリーショップは、工房と併設されている場所もありマルタフィリグリー作りを見ることができます。

一時的にマルタフィリグリー職人が手薄になった時期もあったようです。それでも、長い歴史ある工芸品を大切にしたいという思いから若い世代の職人が増え始めたそうです。
観光者に向けた1日体験レッスンや短期クラスが工房で開催されているので興味があったら参加してみてくださいね。

マルタってどんな国

マルタフィリグリーのお手入れ方法

マルタフィリグリーは繊細で壊れやすいように見えますが耐久性があり、適切なお手入れと日々の使い方を知ると美しさを保って何年も長く使えます。今回はポイントを4つにまとめました。

  • 着用するとき、手にローションなど付着していないことを確認。塩素水や海水に浸すとシルバーは変色してしまいますのでご注意を。
  • 保管するとき、直射日光や明るい光を避けると酸化が防止され輝きがより長く保たれます。
  • 目に見える汚れは小さなブラシで取り除いてください。
  • シルバーフィリグリーアイテムが変色した場合は、「市販のシルバー洗浄液に浸す」や、「超音波振動を使った洗浄」をすることで本来の輝きを取り戻します。

長く身につけると愛着も湧くので、シルバーアクセサリーの変化も楽しみながら、自分だけの深みを出しつつ愛用してくださいね。

手作りの温もり感じるマルタフィリグリーをあなたにも

マルタフィリグリーは、古く昔から変わらぬ手法で受け継がれた、繊細なハンドメイドの芸術アクセサリーです。マルタ島現地から届いた、何世紀にもわたる伝統的なアクセサリーをぜひ手に取ってみてくださいね。
長い歴史のある美しい島で作られたマルタフィリグリーは、大切な方への贈り物や自分へのギフトにもぴったりなアクセサリーです。

ヨーロッパには素敵なモノが溢れている▼
東欧・中欧は手作り雑貨の宝庫! 心ときめく雑貨たちをご紹介!
ヨーロッパ雑貨店のクリスマスアイテムをご紹介!▼
欧州航路 神楽坂店でクリスマスマーケットを

▼欧州航路 オンラインショップ▼

ousyuu_オンラインバナー.jpg

欧州航路 ショップリスト▼

Oshukoro_shop_NEW2.jpg

欧州各地にはそれぞれの歴史に紐づく伝統に裏打ちされた、
ストーリーとそれにまつわる素敵なモノに溢れています。
そんな素敵なモノが生活のなかにあることで毎日がちょっと豊かに。
「日常の中の小さな幸せ」を感じてもらえるようなモノづくりを目指しています。

欧州航路ロゴ

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE