人気のキーワード
★隙間時間にコラムを読むならアプリがオススメ★
世界各地には長い歴史と信仰がもたらした文化や工芸があります。今回紹介するのは絨毯としても有名なキリム!はっと目を引く配色や幾何学模様は職人が作る一点もの。壁やソファーにかければ一瞬でお部屋をコーディネート。さらに、キリム幾何学模様や色には深い意味がある⁉これを知れば、あなたもキリム通。お気に入りのマイベストキリムを探して、ぜひキリムの魅力の深さに浸ってください。
トルコやイラン、中央アジアなど広い乾燥地域を中心とした遊牧民族(トルコ系諸民族・テュルク系諸民族)が、羊・ヤギ・ラクダの毛を材料として作ったパイル(毛足)のない平織の織物を総称してトルコ語のKILIM(キリム)と呼ばれています。
キリムはなんと紀元前7世紀から織られている織物で、織り手は遊牧民の女性たちが担っています。キリムの技法は母から娘へ祖母から孫へ親族へと代々家に伝わる伝統として継承されてきました。
優れたキリムは高値でやり取りされるので、細かい模様や鮮やかな彩色の技術は彼女たちの家庭を支える武器であり、先祖から現代を繋ぐ彼女たちのアイデンティティなのです。
キリムの素材には羊、ヤギ、ラクダの毛などが使われます。軽くて薄手、携帯しやすく丈夫であるということは遊牧民にとって扱いやすく、テントや布団、毛布、防寒具などの生活用品として使用されています。
また獣の毛は調湿性に優れているため、穀物を保存する袋としても使われています。現代では、その扱いやすさからソファーカバーやクッションカバーなどインテリアの一部としても使用されています。
ペルシャ絨毯はイランの伝統的な美術工芸品。精密な模様から高級感があり古くから芸術品として高価で取引されてきました。ペルシャ絨毯も生活品として使われていますが、ギャッベやキリムはさらに遊牧民の日常生活の中に根付いています。
ギャッベはゴツゴツした地面に直接敷いて使われているため、毛足を出して分厚く頑丈な作りになっているのに対し、キリムは毛足が無く比較的薄いため、布団や間仕切りなど様々な用途に使用されています。
昔は現在のように化学が進歩しておらず、人知を超えた苦難を彼らは多く経験したことでしょう。ですから、模様や色に当時の人は家族や親族に対しての愛情や祈り、願いを込めました。
伝統的な草木染めの技法で作られたキリムは独特の味わいがあります。では具体的にどんな柄や色の意味があるのか?代表的な例をご紹介していきます。
豊穣・祈り・子孫繁栄母神が腰に手を当てている姿を表しています。最もポピュラーな模様の一つ。
生命の尊さ・安定した生活遊牧民にとって水は貴重な資源の一つ。生命に必要不可欠な水を織ることで、豊かな暮らしを願いました。
魔除け遊牧民の敵である狼から家族を守る。家畜を襲う狼に対して、狼の口で応戦するといった意味も込められています。
幸運・魔除け子宮の意味も併せ持ち、子宝や子孫繁栄を願って使用されることも。祈りが込められた模様の代表例とも言えます。
愛情・エネルギー茜の根・昆虫の皮が原料。住む場所を転々とする過酷な環境下で生き抜く、エネルギーの象徴。
清浄・魔除け藍から抽出され、青みが濃いものほど高価。水や空といった意味も持っています。
豊穣・太陽・富サフランや玉ねぎなどが原料。豊かさを象徴する色の代表例。
勇気・意思赤スグリの実や昆虫が原料。
色の意味を知るとお気に入りのキリムを探す時の手がかりになります。たくさんあって困った時は、模様の持つ意味を利用した願掛けや、色の意味から選ぶ方法もおすすめです。
キリムの魅力の一つは、なんといっても使いやすいこと。毛足がないために髪の毛やほこりが中に入り込むことがほぼありません。普段のお手入れはコロコロなどで充分です。
もし、液体をこぼしてしまった場合には、布巾やティッシュで水分をすぐに吸い取り、水雑巾で拭いてください。ほとんどのキリムはウール素材ですので必要な場合には水洗いも可能ですが、色移りの可能性があるので他の衣類と一緒には選択しないことをお勧めします。
また、縮みの原因になるので乾燥機は絶対使用しないこと。長時間濡れたままにしておくと色落ちの原因になります。洗濯後は形を整えてすぐに日陰に干してください。
織られて100年未満のオールドキリムなど、アンティークのキリムは染料の定着が十分に行われていないこともあり、洗うと色落ちや色移りしますので注意が必要です。
チャイハネでもキリムをモチーフにした商品を取り扱っています。寒くなってきたこの冬。絨毯はもちろん、ファッションにもキリムの伝統柄を取り入れてみませんか?
ヴィンテージ感あふれる、キリム風ラグMAT。1点1点職人の手作りで織られたウールジュートの風合いは、雰囲気を盛り上げてくれること間違いなし。
部屋のインテリアとしてはもちろん、車の荷台や、ガレージなどのアウトドア使用にもオススメ。
しっかりとした素材でちょっと腰掛けたり、物を入れることができるのでインテリアとしてもアウトドアのお供にもおすすめ。遊牧民の伝統的な平織りのキリムをモチーフにしたデザインです。
【Amina×grn】一味違ったこだわりのキリム柄がポイントのメンズジャケット。フリース素材で暖かく防寒はバッチリ。フロントのポケットにはビーズが施され、細かいディティールまでこだわった一枚。
時間と共に風合いの増すキリム。絨毯としての利用ハードルが高い方は、キリムの柄を取り入れてみるのもおすすめです。
世界各地には長い歴史と信仰がもたらした文化や工芸があります。
今回紹介するのは絨毯としても有名なキリム!はっと目を引く配色や幾何学模様は職人が作る一点もの。壁やソファーにかければ一瞬でお部屋をコーディネート。さらに、キリム幾何学模様や色には深い意味がある⁉これを知れば、あなたもキリム通。
お気に入りのマイベストキリムを探して、ぜひキリムの魅力の深さに浸ってください。
目次
キリムとは?
トルコやイラン、中央アジアなど広い乾燥地域を中心とした遊牧民族(トルコ系諸民族・テュルク系諸民族)が、羊・ヤギ・ラクダの毛を材料として作ったパイル(毛足)のない平織の織物を総称してトルコ語のKILIM(キリム)と呼ばれています。
遊牧民の織物・キリムはどこで誰が織っている?
キリムはなんと紀元前7世紀から織られている織物で、織り手は遊牧民の女性たちが担っています。キリムの技法は母から娘へ祖母から孫へ親族へと代々家に伝わる伝統として継承されてきました。
優れたキリムは高値でやり取りされるので、細かい模様や鮮やかな彩色の技術は彼女たちの家庭を支える武器であり、先祖から現代を繋ぐ彼女たちのアイデンティティなのです。
キリムの素材や使用用途
キリムの素材には羊、ヤギ、ラクダの毛などが使われます。
軽くて薄手、携帯しやすく丈夫であるということは遊牧民にとって扱いやすく、テントや布団、毛布、防寒具などの生活用品として使用されています。
また獣の毛は調湿性に優れているため、穀物を保存する袋としても使われています。現代では、その扱いやすさからソファーカバーやクッションカバーなどインテリアの一部としても使用されています。
ペルシャ絨毯やギャッベとの違い
ペルシャ絨毯はイランの伝統的な美術工芸品。精密な模様から高級感があり古くから芸術品として高価で取引されてきました。ペルシャ絨毯も生活品として使われていますが、ギャッベやキリムはさらに遊牧民の日常生活の中に根付いています。
ギャッベはゴツゴツした地面に直接敷いて使われているため、毛足を出して分厚く頑丈な作りになっているのに対し、キリムは毛足が無く比較的薄いため、布団や間仕切りなど様々な用途に使用されています。
模様と色に込められた願い
昔は現在のように化学が進歩しておらず、人知を超えた苦難を彼らは多く経験したことでしょう。ですから、模様や色に当時の人は家族や親族に対しての愛情や祈り、願いを込めました。
伝統的な草木染めの技法で作られたキリムは独特の味わいがあります。
では具体的にどんな柄や色の意味があるのか?代表的な例をご紹介していきます。
キリムで織られる模様の数々
エリベリンデ
豊穣・祈り・子孫繁栄
母神が腰に手を当てている姿を表しています。
最もポピュラーな模様の一つ。
水の流れ
生命の尊さ・安定した生活
遊牧民にとって水は貴重な資源の一つ。
生命に必要不可欠な水を織ることで、豊かな暮らしを願いました。
狼の口
魔除け
遊牧民の敵である狼から家族を守る。
家畜を襲う狼に対して、狼の口で応戦するといった意味も込められています。
星
幸運・魔除け
子宮の意味も併せ持ち、子宝や子孫繁栄を願って使用されることも。
祈りが込められた模様の代表例とも言えます。
草木染めで彩るキリムの色
赤色
愛情・エネルギー
茜の根・昆虫の皮が原料。
住む場所を転々とする過酷な環境下で生き抜く、エネルギーの象徴。
青色
清浄・魔除け
藍から抽出され、青みが濃いものほど高価。
水や空といった意味も持っています。
黄色
豊穣・太陽・富
サフランや玉ねぎなどが原料。
豊かさを象徴する色の代表例。
ピンク
勇気・意思
赤スグリの実や昆虫が原料。
色の意味を知るとお気に入りのキリムを探す時の手がかりになります。
たくさんあって困った時は、模様の持つ意味を利用した願掛けや、色の意味から選ぶ方法もおすすめです。
キリムを長く楽しむには?
キリムの魅力の一つは、なんといっても使いやすいこと。毛足がないために髪の毛やほこりが中に入り込むことがほぼありません。普段のお手入れはコロコロなどで充分です。
もし、液体をこぼしてしまった場合には、布巾やティッシュで水分をすぐに吸い取り、水雑巾で拭いてください。ほとんどのキリムはウール素材ですので必要な場合には水洗いも可能ですが、色移りの可能性があるので他の衣類と一緒には選択しないことをお勧めします。
また、縮みの原因になるので乾燥機は絶対使用しないこと。長時間濡れたままにしておくと色落ちの原因になります。洗濯後は形を整えてすぐに日陰に干してください。
織られて100年未満のオールドキリムなど、アンティークのキリムは染料の定着が十分に行われていないこともあり、洗うと色落ちや色移りしますので注意が必要です。
チャイハネでキリムを楽しむ
チャイハネでもキリムをモチーフにした商品を取り扱っています。
寒くなってきたこの冬。絨毯はもちろん、ファッションにもキリムの伝統柄を取り入れてみませんか?
キリム風ラグMAT
ヴィンテージ感あふれる、キリム風ラグMAT。
1点1点職人の手作りで織られたウールジュートの風合いは、雰囲気を盛り上げてくれること間違いなし。
部屋のインテリアとしてはもちろん、車の荷台や、ガレージなどのアウトドア使用にもオススメ。
キリム風トランク
しっかりとした素材でちょっと腰掛けたり、物を入れることができるのでインテリアとしてもアウトドアのお供にもおすすめ。
遊牧民の伝統的な平織りのキリムをモチーフにしたデザインです。
キリム柄ジャケット
【Amina×grn】一味違ったこだわりのキリム柄がポイントのメンズジャケット。
フリース素材で暖かく防寒はバッチリ。
フロントのポケットにはビーズが施され、細かいディティールまでこだわった一枚。
まとめ
時間と共に風合いの増すキリム。
絨毯としての利用ハードルが高い方は、キリムの柄を取り入れてみるのもおすすめです。