7月7日開講!LIFESTYLE神社学inシルクロード舞踏館

3月より全国でツアーを展開していたLIFESTYLE神社学。
ついに横浜に根を下ろし、本編の講義が開講いたします!

ライフスタイル神社学とは?

皆さんは神社にどんな時にいきますか?
「初詣や厄除け、何かお願い事があるときかな…」多くの人はそう答えるかもしれません。

ふつうの暮らしのなかに溶け込んでいる「神さま」との付き合い方。
「一粒のお米にも、トイレにも、大きな木にも、神さまが宿っている」

あたり前のことに感謝し、あるものを大切に。幸せに暮らすための鍵を、多くの人とシェアします。

もっと詳しく知る

7月9日開講!LIFESTYLE神社学inシルクロード舞踏館01

講師紹介

中村真

全国各地にあるソーシャル大学にて「神社学」を展開。地方活性のひとつとして尾道自由大学を設立し、校長に就任。その他、イマジン株式会社代表、(社)人力チャレンジ応援部代表理事。世界を旅し、外から見ることで日本の魅力に改めて気づき、帰国後に日本の魅力を再発見していく中で、とことん神社に心を奪われる。著書に、絵本『あまのいわと』、『JINJA BOOK 神社本』シリーズ、『日本の神さまと上手に暮らす法』などがある。

日程・講義内容

ライフスタイル神社学は、前・中・後編の3回で学ぶカリキュラムです。

● LIFESTYLE神社学 前編
自然崇拝と祈りの地、神社の魅力の源に思いを馳せる

● LIFESTYLE神社学 中編
日本の神話から想像力を育む- 日本神話その1 -

● LIFESTYLE神社学 後編
神話が紡ぐ、目に見えない神様ネットワーク- 日本神話その2 –

講義内容を詳しく知りたい方はこちら▼
https://www.amina-co.jp/service/cotoage/jinjyagaku#H1_ttl

ひと月で全編が学べる全編セットがおすすめです。

\ひと月単位でお得に/
セット受講
カスタム受講より2,200円(税込)お得!

Ⅲ講義セット価格:¥17,600税込

\都合に合わせて日程を選ぶ/
カスタム受講

お好きな日程で、まずは試しに前編だけでもお気軽に。
自分のペースで受講スケジュールを組みたい方におすすめ。

  • ● LIFESTYLE神社学 前編
    日程:7/7・8/4・9/2
    自然崇拝と祈りの地、神社の魅力の源に思いを馳せる

  • ● LIFESTYLE神社学 中編
    日程:日程:7/15・8/12・9/9
    日本の神話から想像力を育む- 日本神話その1 -

  • ● LIFESTYLE神社学 後編
    日程:7/21・8/18・9/15
    神話が紡ぐ、目に見えない神様ネットワーク- 日本神話その2 –

開場 18:30
講義 19:00~20:30
各講義価格:¥6,600税込

開催場所:
シルクロード舞踏館
神奈川県横浜市中区山下町80 ネネビル地下1階

もっと詳しく知る

ライフスタイル神社学講師よりメッセージ

自然の理を知り、生かされている事に気付く

自然の理を知り、生かされている事に気付く

日本の神さまは、僕らの住まうこの星の中心がどこにあるか教えてくれている。
地球は自転しながら、太陽系を回っているのはご存じの通りだが、夜の星空をみあげると、ひとつ、中心となっている星に気が付く。キャンプに出掛けたら、是非、夜の星空を眺めてみてほしい。
その星を中心にすべての天体が時間とともに動いていく。

その宇宙の中心にある星の名は、北極星。古代、この国の先人たちはこの星に天御中主(アメノミナカヌシ)という名前をつけ、古事記の神話の冒頭にすべての中心であり起源となる神様として紹介した。
宇宙の中心にすべての始まりを求めた神さまの物語は、天地をわけ、方角をあらわし、時を刻み、いずれ時計や地図を作り上げることになる。

僕らが毎日をあたり前に過ごすとき、原初の神である天御中主を中心とした自然の理(ことわり)のなかで命を育んでいることを忘れてはならない。
その理(ことわり)には、天御中主を中心に地球の自転が左回りとなっていることも含まれる。
多くの人のつむじが左回りだったり、学校のグランドにつくられるラニングコースも気が付けば左回りが多いのも、天御中主を中心とし左回りに自転するこの星(地球)に住まう理の中の命だからなのかもしれない。

先人が残した、命と暮らしの物語を読む。

先人が残した、命と暮らしの物語を読む。

わたしたちの先祖は日々の暮らしの中で様々な風土や風習を作り上げてきた。
子供が生まれればお宮に参り、成長とともに七五三を祝うのもその理の中で得た“命“の誕生や成長への感謝と祈りそのもの。ただの通過儀礼と思うなかれ。

新しい命は氏神様へご報告してこそ地域や環境、その暮らしに守られて、その後の成長は割り切れない年数で祝うことで厄災を防ぎ、魔を寄せつけないとも考えられた。
振り返ればさまざまな風習の多くは、自然の理から生まれたものが多く、その理こそ神さまのおかげさまとし、自然そのものを神に見立ててきたのが、随神の道(かんながらのみち)なのではないだろうか。

自然崇拝のなかにある日本の神様の物語は、僕らの命が繋げる“暮らしの知恵”に満ちている。
ライフスタイル神社学では、自然の理から先人達が紡いできた神話を読み解くことで、今を生きるわたしたちに、毎日の暮らしにちりばめられた大切なことを思い出させてくれるに違いない。

日本を知る、己を知る~Lifestyle神社学ツアーレポート~

日本を知る、己を知る

ここ日本で生活していると、意識はしなくても当たり前に見かける神社。
「いったい日本にはどれくらいの数の神社があるのだろう?」
ふとそんなことを考えたことはありませんか?

正確な数は分かっていませんが、日本にはおよそ八万社の神社があるといわれており、その数なんと、全国にあるコンビニの数を大きく上回っています。

「何でそんなに多くの神社があるの?」
「神社とお寺はどう違うの?」

一つの事実に辿り着くと、次はまたそれが「何故なのか?」という疑問が出てきます。

Lifestyle神社学では、そんな日本人が知っているようで知らない神社のこと、神様のことについて、中村真先生が熱く語ってくれます。

中村先生の語りは一つとして同じ話はない、アドリブ満載のまさにライブ感溢れる講義。

ただ毎回の講義で必ず中村先生が語るのは、
「何故自分が神社に興味を持ったか?」
という部分。

中村先生も若かりし頃は神社には何の興味も持っていなかったらしいですが、海外放浪を経て、日本に帰ってきた際「何故日本にはこんなにたくさんの神社があるのだろう?」という冒頭の疑問から、だんだんと神社にハマっていったそうです。

今の世の中、情報が溢れており、携帯でググれば何でも分かる時代です。
それはそれで便利な世の中だとは思いますが、一方で
「何故?」という些細なことに疑問を持つことが少なくなってきているように思います。
一昔前は、「何故?」と疑問を持てば、本で調べたり、現地に行ったりするなど、実際に「行動」を起こさなければ、疑問を解決することができない世の中でした。

只、だからこそ実際の「行動」が経験として「生きている」。
そんな人が多かったのではないでしょうか?

中村先生もおそらくそんな一人。
疑問を疑問で終わらせない、外の世界を見てきたからこそ日本の良さを語ることができる。

今の日本人が忘れがちな「考えること」、「行動すること」「気持ちを言葉に出すこと」の大切さを学べるのが、Lifestyle神社学の本当のおもしろさだと思います。

日本人だからこそ知っておきたい日本のこと、自分達のこと。
神社や神話を通して、自分自身を見つめ直してみませんか?

(ライター:ほらふきスト)

ライフスタイル神社学 受講生募集中!

もっと詳しく知る


  • Twitter
  • Facebook
  • LINE